【CASECテスト3番勝負④2回目の検証:NEXTボタンを押すタイミング】
from 師範代Shinya (→前回のつづき) ※1年前にCASECを3回分まとめて申し込んだことをすっかり忘れてしまい、有効期限に迫られて3回連続で受けた体験談の続きです。 1回目のCASEC受験で、セクション4の「...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) ※1年前にCASECを3回分まとめて申し込んだことをすっかり忘れてしまい、有効期限に迫られて3回連続で受けた体験談の続きです。 1回目のCASEC受験で、セクション4の「...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) ※1年前にCASECを3回分まとめて申し込んだことをすっかり忘れてしまい、有効期限に迫られて3回連続で受けた体験談の続きです。 1回目のコンセプトは、「何も準備しないで受...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) 約1年前に3回分まとめて申し込んだCASECの存在をすっかり忘れて、有効期限が迫ってきたことで、僕は焦りました。 そこで今回、1回ごとにコンセプトを設けて、3回分をまとめ...
from 師範代Shinya 先日、YouTube動画の方でもアップしましたが、最近僕はCASECのテストを3回連続で受けました。 今回のブログ記事では、動画の中では触れる時間がなかった細かい部分の体験&考察をシェア...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) 留学でたくさんの経験を積んだIKさんは、その後ひとり旅をしてから日本に帰ってきました。 IKさんは海外で働くのが目標なので、自分が住みたい国や地域をイメージする目的も含め...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) 留学中にIKさんが経験した3つ目の大きな出来事は、「英語でプレゼン大会」に参加したことでした。 IKさんが受けていたメインの授業は、TOEIC点数アップコースです。 でも...
from 師範代Shinya (→前回の続き) ※8つの性格タイプの違いを元にした、「英語学習の得意&不得意」の続きです。 大学受験生を教える経験で自信を付けた僕は、自分自身はそれまで一度も手を付けたことのなかった「TO...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) セブ留学中にIKさんが経験した2つ目の大きな出来事は、現地で出会った女性に恋をする体験でした。 わずか3ヶ月間の滞在期間のうちに、恋愛体験までするケースはとてもレアだと思...
from 師範代Shinya (→前回の続き) ※8つの性格タイプの違いを元にした、「英語学習の得意&不得意」の続きです。 カナダ留学から帰国後、僕は自分が通っていた英会話スクールの講師になりました。 自分が教える側にな...
from 師範代Shinya (→前回のつづき) IKさんの留学体験談の中には、大きく4つの局面がありました。 ①到着後のトラブル(学校とのやりとり) ②外国人との恋愛経験(これは想定外!!) ③プレゼン大会(これも想定...