・ここまでの音読トレーニングの成果を、英会話の中で確かめてみたい!
・ネイティブのいる場所に乗り込んでいって、フリートークする度胸はまだない・・・
・気軽に英会話の練習をしてみたい。
そんな要望に応えて、「練習試合」セミナーを開講します!
※「試合」ではないので、ネイティブとのフリートークではありません。
日程:2月16日(土)
時間:15:00~16:30
場所:五反田駅前
参加費:2,000円
持ち物:筆記用具
お申し込み方法:
・メール本文に「参加希望」と書いて返信。
申込締切日:2月14日(木)
英語はスポーツ&武道
英語の習得は、スポーツや武道と同じです。
①知識を仕入れる
↓
②仕入れた知識を技術にする
↓
③身につけた技術を対人試合で使う
この3ステップを繰り返すことで、スポーツや武道は上達していきます。
英語の達人養成ジムでは、①の知識の部分を「イメージ英文法」を使って近道をして、②の技術の部分を「音読トレーニング」で身体に刷り込んでいます。
最後の③のステップを、「ネイティブの集まるパーティーに、みんなで繰り出そう!」みたいな企画をする予定でしたが、その前にもう1ステップ「階段」をかけることにしました。
ネイティブとのトークは「何でもアリ」
ネイティブとのトークは、ルール無用の「何でもアリ」の試合です。
パンチもキックも、投げ技も、関節技もアリ!みたいな状況で戦うようなものです。
しかも、相手はネイティブ。とっても強いのです。
いきなり強い相手とルール無用のケンカ試合をするのは、ハードルがかなり高くなります。
そこで、フリートークの場を作る前に、いつもの英語学習仲間を相手に戦う「練習試合」の場を作ることにしました。
「出す技」を絞って戦う
このセミナーでは、全員が出す技を事前に決めてから、お互いに英語だけで会話をします。
武道に例えると、
「今からパンチしか出しちゃダメ!」
「今からはキックだけ!」
「今からは投げ技だけ!」
みたいにあらかじめ「縛りルール」を決めておいて、そのルール内で自由に戦うイメージです。
これを英語に当てはめると、
「今からは、Do you ~から始まる質問&答えだけ!」
「今からは、Are you ~から始まる質問&答えだけ!」
みたいに、会話の中で使う文法に「縛り」を入れます。
その中で、自由に質問や答えをしながら、英語で会話していくのです。
英語を話す相手はいつものセミナー仲間なので、余計な緊張はしないで済みます。
やってみると、けっこう手応えがある!
これは、やってみると分かりますが、これだけの縛りを入れても、「何を聞こうかな?」「どう答えようかな?」という感じで迷いが出ます。
決して「楽勝!」ではありません。
それに、答え方も、「Do you ~」で聞かれたら、「Yes, I do.」「No, I don’t.」で答える、みたいなお決まりの教科書フレーズでは、会話がスムーズに続きません。
英語はコミュニケーションツールです。英会話の中での答え方にも、ちょっとしたコツがあります。
また、質問の仕方にも、相手が答えやすくするためのテクニックがあります。
この練習試合セミナーの中で、それをお伝えします。
クラスの流れの6ステップ
この練習試合セミナーは、こんな流れで進んでいきます。
①講師Shinyaが、「これから出す技の指定」をする。(日本語で)
②これから使う技の文法の使い方を、イメージ英文法を使ってサクッと解説する。(日本語で)
③質問の仕方&答え方のツボとコツを解説する。(日本語で)
④ペアになって会話練習(英語だけ使用)
⑤会話練習の中で出てきた疑問に対するQ&Aコーナー(日本語OK)
⑥次の文法項目に移って、また①~⑤までのステップを繰り返す。
この6ステップを繰り返すことで、効率良く英会話のリズムを体感することができます。
このセミナーで学べること
・会話を長く続かせるためにネイティブがやっている、ちょっとしたツボとコツ
・英会話の中でよく使われる「文法トップ3」とは?
・「文法トップ3」をイメージ英文法で覚えて使いこなす方法
などなど、他にもセミナー中に出てきた質問は、その場で解決しながら進めていきます。
ふだんの音読トレーニングとはちょっと違った角度で英語をトレーニングができます。
このセミナーを受けることであなたは・・・
・英会話をどうやって進めていけばいいのか?その感覚と呼吸が分かります。
・自分のふだんの音読トレーニングを、どう会話に活かしていけばいいのか?が見えるようになります。
・ネイティブとの会話に対する恐怖感が、少し減ります。
ネイティブとのフリートークを実践する前に、この練習試合セミナーの階段を登ってみませんか?
日程:2月16日(土)
時間:15:00~16:30
場所:五反田会場
参加費:2,000円
持ち物:筆記用具
お申し込み方法:
・メール本文に「参加希望」と書いて返信。申込締切日:2月14日(木)