発音を上達させる方法
【中国製激安ボイスレコーダーは英語学習に使えるのか?③(最終回)】
2019年3月6日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回の続き) 今回、僕が買った激安ボイスレコーダーのレビューの続きです。 今日が最終回です。 「YEMENREN 8GB ボイスレコーダー」 ↓↓↓ YEM …
【中国製激安ボイスレコーダーは英語学習に使えるのか?②】
2019年3月3日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回の続き) 今回、僕が買ったボイスレコーダーはこれです。 「YEMENREN 8GB ボイスレコーダー」 ↓↓↓ YEMENREN 8GB ボイスレコーダー ICレコ …
【中国製激安ボイスレコーダーは英語学習に使えるのか?①】
2019年3月1日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回の続き) 前回の記事では、ボイスレコーダーを使った発音トレーニングのメリットを3つお伝えしました。 ①自分の今の英語発音を客観的に聞くことができる。 ②自分の発音の上達 …
【ボイスレコーダーで発音上達!】
2019年2月27日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) ボイスレコーダーは、英語学習者にとって自分の発音を客観的にチェックできる便利なツールです。 録音した自分の声を聞くと、 「あれ?こんな声してたっけ?なんか違う人みたい・・・」 …
【発音に自信がある人がやってしまいがちな2つのミス②】
2019年1月13日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 前回に引き続き、今回も「発音に自信がある人がやってしまいがちなミス」をお伝えします。 前回は、「have(ハヴ)」を発音する時に、小さい …
【発音に自信がある人がやってしまいがちな2つのミス①】
2019年1月11日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) 日本人は、英語の発音に対してコンプレックスを持っている人が多いです。 「自分の発音はネイティブ相手に通じないのではないか?」と恐れたり、海外旅行などで実際に「何 …
【意外に難しい?!Happy new yearの発音】
2019年1月1日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) 明けましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします。 英語で「明けましておめでとうございます」というフレーズは、よく年賀状にも書いてある、 A …
【英語の歌で発音トレーニング】
2018年9月9日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) 先日、五反田の「英語の達人養成ジム」で、新しい試みをしました。 「英語の歌で発音トレーニング」というセミナーです。 僕自身、英語の歌をカッコよく歌えるようになり …
【スマホの発音トレーニングアプリ②海外製アプリのレビュー】
2018年8月12日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) 前回に引き続き、スマホの発音トレーニング用アプリをレビューします。 前回は日本製でしたが、今回は海外製です。 英語学習アプリは、世界中の人たちが学ぶ海外 …
【スマホの発音トレーニングアプリ】
2018年8月10日 発音を上達させる方法
From 師範代Shinya(新村真也) 前回の記事に引き続き、発音トレーニングの方法をお伝えします。 前回は、カシオの電子辞書の中に入っている機能をご紹介しましたが、電子辞書はすぐに買える金額ではありませ …