僕の英検1級面接対策【僕の英検体験談:面接編④】
from 師範代Shinya (→前回の続き) 僕が英検1級の面接用に練った対策は、次の方法でした。 ①できるだけたくさんの正解例を、音読で刷り込む ②音読の時にはタイマーをセットして、2分間話しつづける感覚を身体で...
from 師範代Shinya (→前回の続き) 僕が英検1級の面接用に練った対策は、次の方法でした。 ①できるだけたくさんの正解例を、音読で刷り込む ②音読の時にはタイマーをセットして、2分間話しつづける感覚を身体で...
from 師範代Shinya (→前回の続き) 英検1級の対策は、これまでとは別格でした。 TOEICで900点以上持っている状態からの対策スタートでしたが、それでも「準備時間は最低1年以上取らないと、とてもじゃありませ...
from 師範代Shinya (→前回の続き) 2級の合格証を手にした僕は、すっかり気分が良くなって、さらに上を目指すことにしました。 準1級は、数字的に見ると2級から1ランクだけ上がっただけですが、実際の英語レベルは大...
from 師範代Shinya (→前回の続き) 作文パートで点が取れて筆記試験に合格した場合、次に待っているのは面接試験です。 音読と瞬間英作文トレーニングを2年ぐらい続けてからの挑戦だったので、かなり力を貯めて受けたの...
from 師範代Shinya 先日、月イチZoomセミナーで久しぶりに英検をテーマにレクチャーしました。 今回のテーマは、「作文&面接で自分の意見を言う時のコツ」です。 「自分の意見を考えて発信する」という点では、面...
from 師範代Shinya (→前回の続き) プレゼンの「型」を練習したことで、僕は自分の意見が出しやくなるのを感じました。 毎回決まった型に当てはめて自分の意見を考えると、アイデアが出やすくなるのです。 むしろ、何の...
from 師範代Shinya (→前回の続き) 前回の記事でお伝えした「思考練習=アイデア出し練習」は、後に外国人と深く会話するのにすごく役立ちました。今でも役立っています。 まずは日本語でパッと自分の意見が思いつくよう...
from 師範代Shinya 英検は、学生に人気の英語資格ですが、大人にもオススメできます。 僕は自分の体験談から、「大人こそ英検!」と思っています。 なぜなら、英検はレベル別に問題が分かれているからです。 中学英語...
from 師範代Shinya (→前回のつづき)(→この記事のシリーズを1話目から読む) 英検1級への挑戦を決めてから、1年間が経ちました。 トレーニングメニューの3本柱である、 ①音読(Advanced1000) ②ボ...
from 師範代Shinya (→前回のつづき)(→この記事のシリーズを1話目から読む) まずは何も勉強せずに、試しに1度、英検1級の過去問を解いてみました。 それで今の自分がどのあたりにいるのか?を知ることができました...