ご受講ありがとうございます。
このビデオ講座は、トピックごとに小分けになっています。
一番上から下に向かって順番にご受講ください。

②の「デジタル機材の使い方」に関しては、つまみ食い形式で見ていただいてもOKです。
※ただし、勉強法に関しては、① → ③ → ④と順番でご覧いただく方が、理解度が増します。
【ビデオ講座のもくじ】
(クリックすると、その場所にジャンプします)
最初のメッセージ
① 従来型と最新型の勉強法の違い
②英語学習のための「デジタル機材の使い方」基礎講座
僕が使っているiPadはこちら
↓↓↓

クリックすると、アマゾン販売リンクに飛べます。
②-2 キンドルアプリの使い方:英語学習用
※Kindleのアプリ(アップル用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
※Kindleのアプリ(アンドロイド用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
②-3 メモ(ノート)アプリの使い方:英語学習用
※Goodnotesのアプリの詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
②-4 音声再生アプリの使い方:英語学習用
※はやえもんのアプリ詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
②-5 僕が使っている辞書アプリの紹介
※ジーニアス英和&和英辞典アプリ(iPad用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
②-6 ビデオを見るアプリの使い方:Vimeo
※この動画だけは、Vimeoを使っています。操作などをお試しください。
※Vimeoのアプリ(アップル用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
※Vimeoのアプリ(アンドロイド用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
②-7 オンライン英会話の必須アイテム
※僕が使っているヘッドセット(業務用モデル)
↓↓↓

Jabra Engaged 50 有線ヘッドセット ステレオ
クリックすると、アマゾン販売リンクに飛べます。
※予算を抑えたヘッドセット(一例)
↓↓↓

クリックすると、アマゾン販売リンクに飛べます。
おまけ:ビデオ通話のやり方(Zoom):英会話レッスン用
③ 60代の人が避けるべき勉強法
④ 60代の人が最初にやるべき勉強法
ビデオの中でご紹介しているテキストを使った動画セミナー
音読にオススメのテキスト「速読速聴英単語Basic2400」の最新版ver.4を使った動画セミナーをご用意しました。テキストを買わなくても受けられます。1ユニット分のテキストのコピーがおまけで付いてくるので、買う前の検討材料としても使えます。
※この動画セミナーの詳しい情報&お申し込みは、ここをクリックしてご覧ください。
※ビデオの中でご紹介しているテキスト一覧
※音読にオススメのテキスト&動画セミナー(1回体験版)
↓↓↓

クリックすると、アマゾン販売リンクに飛べます。
※Basic2400の最新版 ver.4 を使った動画セミナーもご用意しています。
テキストを買わなくても、この動画セミナーで1ユニット分を体験することができます。
Basic2400最新版を使った動画セミナー体験版はここをクリック
イメージ英文法用のテキスト
↓↓↓

クリックすると、アマゾン販売リンクに飛べます。
※瞬間英作文用のテキスト
↓↓↓

クリックすると、アマゾン販売リンクに飛べます。
※瞬間英作文のアプリ(アップル用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
※瞬間英作文のアプリ(アンドロイド用)の詳細ページ&ダウンロードはここをクリック
イメージ刷り込み式英語鍛錬14日間動画セミナー
ビデオ講座の最後にご案内している動画セミナーの詳細情報&お申し込みは、こちらをクリックしてください。
ご受講ありがとうございました!