【帯広の英語学校ジョイでコラボセミナー体験談;3日目】
(From 北海道の帯広から) ※帯広の英語学校「ジョイ・イングリッシ・アカデミー」に家族で訪問した体験談の続きです。 3日目の最終日は、午後の飛行機で東京に帰るため、午前に浦島先生がとっておきの場所に連れて行ってくれま...
(From 北海道の帯広から) ※帯広の英語学校「ジョイ・イングリッシ・アカデミー」に家族で訪問した体験談の続きです。 3日目の最終日は、午後の飛行機で東京に帰るため、午前に浦島先生がとっておきの場所に連れて行ってくれま...
(From 北海道の帯広から) ※帯広の英語学校「ジョイ・イングリッシ・アカデミー」に家族で訪問した体験談の続きです。 2日目の午前中は、ジョイから車で10分ぐらいの位置にある「緑が丘公園」に連れて行ってもらいました。 ...
(From 北海道の帯広から) 今、このブログは北海道の帯広のホテルで書いています。(公開されるのは後日になりますが) 僕は久しぶりに、北海道の帯広に来ています。 目的は2つあります。 1つ目の目的は、帯広で一番有名な英...
from 師範代Shinya 先日、GWに毎年恒例「オンライン自習会」を開催しました。 今回で5周年を迎えました。 オンライン自習会は、英語学習者がZoom上に集まって、みんなで「せーの!」で一緒に自習をスタートす...
from 師範代Shinya 「1日15分でニュース英語が読めるようになる」手順を体験していただくZoomセミナーを、先日開催しました。 使用テキストは、3月に発売されたばかりの、速読速聴英単語Core1900 ver...
from 師範代Shinya 先日、英語の目標をサクッと叶えるための、「ビジョンボードセミナー&作成会」を開催しました。 毎年初めにみんなで集まって、一緒にビジョンボードを作る会です。 ・前半には、効果的なビジョンボード...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回の続き) AI英会話アプリを使いこなすためには、「自分の英語レベルと話したいトピックに合わせたプロンプト」で具体的な指示を出すことが大事です。 A...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回の続き) 前回の記事では、AI英会話アプリを使いこなすコツとして、「使う機能を1つに絞る」ことをお伝えしました。 AI英会話アプリは、たくさんの種...
From 師範代Shinya(新村真也) ※今週はカナダ留学編はお休みです。 最近、AI英会話アプリがすごい人気になっています。 僕がYouTubeとブログでレビューした「チャットGPT」や「ELSA スピ...
from 師範代Shinya 今年のお盆も、4日間連続で「オンライン自習会」を開催しました。 オンライン自習会では、全国の英語学習者(たまに海外からの参加も!)がZoom上に集まります。 音声はミュートでカメラだけを...