【DUOエレメンツ・ミニレビュー最終回:具体的な使い方例】
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) ここまで3回に渡ってレビューしてきた、最新英語教材の「DUOエレメンツ・ミニ」。 ↓↓↓ DUO elements 前置詞/副詞 min...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) ここまで3回に渡ってレビューしてきた、最新英語教材の「DUOエレメンツ・ミニ」。 ↓↓↓ DUO elements 前置詞/副詞 min...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 前回のつづきで、DUOエレメンツミニ(以下「ミニ」と呼びます)の細かい部分のレビューです。 前回は、ピンク色のミニ本のレビューを...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 前回のつづきで、DUOエレメンツミニ(以下「ミニ」と呼びます)の細かい部分のレビューです。 まず、ミニと言うだけあって、サイズはこんな感...
From 師範代Shinya(新村真也) 英語学習者にとって、つまずきやすいポイントはいくつかありますが、その中の大きなものの1つは、「前置詞」です。 in, on, at, of, away …...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 僕の英語力を大幅にアップしてくれた、思い出のたくさん詰まった「速読速聴英単語 Core1900」が、まさかの大改訂になりました。 僕はそ...
From 師範代Shinya(新村真也) 先日、五反田駅前のショッピングモール、「レミ-」に行ったときのこと。 僕はレミーに行くたびに、必ず上の階にある本屋さんに行きます。 僕が東京に住んで良かった...
From 師範代Shinya(新村真也) ・最強の英単語帳 DUO3.0 ・軽量級のチャンピオン DUOセレクト この英単語帳界の最強シリーズに、ついに3作目が加わりました! ...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 英単語帳のDUOシリーズは、CDが別売りです。 他の英単語帳はほとんどCDが付いてくるのに、DUOシリーズだけは別売りで、しかも...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 前回の記事では、DUO3.0とDUOセレクトの違いとして、 ①例文が短くてカンタンで覚えやすい。 ②複雑な文法が出てこないのでラク。 ③それで...
From 師範代Shinya(新村真也) 以前、「DUO3.0の弟分」というタイトルで中学レベルの英単語帳をご紹介したとき、読者の方から、 「弟分は、てっきりDUOセレクトのことかと思いました!今度ぜひ、...