【小3で英検1級合格&小4でTOEIC985点の天才少女④】

 from 師範代Shinya

(→前回の続き)

(※今、YouTubeのニュースで話題になっている、天才少女モユさんの話の続きです)

インタビューでのお母さんの言葉は、大人の英語学習者にも通じる部分があると感じました

お母さんの言葉は、

「できることをできるように、できないところは楽しむ。自分の好きなことで伸びていって欲しい」

でした。

「できないところは楽しむ」「自分の好きなこと」というのが、キーワードだと感じました。

英語学習を続けていると、どうしても自分のできない部分だけにフォーカスしがちです。

そして、「できないところを楽しむ」というより、苦しい気分で「何としても克服しなければ!」と取り組むことが多くなります。

これはおそらく、僕たちが子どもの頃に受けた学校教育も影響している気がします。

「自分のできないところを見付けて、できるだけ早くできるようにする」

「すべての教科を、まんべんなくアップさせる」

ことが、優秀な生徒の証拠だからです。

その結果、できない自分を責めるマインドができてしまうように思うのです。

できない部分=苦手ではない

ここからは僕の個人的な考えになりますが、モユさんとお母さんが言っている「できないところ」というのは、「苦手」という意味ではない気がします。

「自分が好きで得意なジャンルだけど、まだ伸びしろがある部分を、楽しみながら伸ばしていく」

という意味だと思うのです。

モユさんは、色んな習いごとの中でも特に英語が気に入って、その中でも特にTOEICや英検などの資格試験を楽しいと感じている、と話していました。

TOEICや英検を、楽しみながら解いていれば、自分がミスした問題があっても、

「あっ!ミスしちゃった!なぜここは、これが正解になるんだろう?」

と、好奇心を持って進んでいくことができるはずです。

その時のモユさんの脳の状態は、「TVゲームに熱中する少年」のような気分でしょう。

ゲーム少年たちは、親から「いいかげん、もうやめて宿題しなさい!」と言われても、聞く耳を持ちません。

楽しくて、ゲームの世界に完全に没頭しているからです。

楽しいゲーム(人気の出るゲーム)というのは、適度な難易度に設定されています。

「最初は失敗する。けど、ちょっとやり込むと、ステージをクリアできて達成を味わえる。」

そういうゲームに、子どもはハマっていきます。子どもだけではなく、大人もハマります。

そんなことを続けていれば、当然、ゲームの腕は上達するでしょう。

これと同じことが、モユさんにとってTOEICや英検なんだと思います。

「自分が好きで得意なジャンルだけど、まだ伸びしろがある部分を、楽しみながら伸ばしていく」

それが、モユさんとお母さんのコンセプトではないか?というのが、僕の考察です。

大人は苦行にしてしまいがち

一方、僕たち大人は、どうしてもTOEICや英検を苦行にしてしまいがちです。

「まだ英単語が足りない!単語帳やらなきゃ!」

「英文を読むスピードが遅い!もっと速読の練習しなきゃ!」

「リスニングが苦手だ。もっとたくさん英語を聞かなきゃ!」

というように、全部「have to」にしてしまいがちです。

最初は気楽に楽しく始めた英会話の勉強も、いつの間にか「TOEICで○○点を取ること」や「英検○○級を取ること」が目的になってしまいます。

その結果、自分が興味を持てないジャンルの英文を、うんざりしながら読んだり聞いたりすることに、多くの時間を使ってしまうのです。

でも、それでは脳が活性化されずに、時間をかけている割にはちっとも頭の中に入ってこない、記憶に残らない、という状態になります。

だからといって、英検やTOEICの目標をあきらめれば良いわけではありません。

やり方を変えることで、英検やTOEICの勉強を楽しめるようになるのです。

次回の記事では、僕自身の体験談として、英検やTOEICが苦行になった時と、そこから脱却して楽しめるようになった時のお話をお伝えします。

 

・・・つづく

 

今回は「990点満点のTOEICで985点!英検1級の小6女児 生後10ヶ月から英会話教室 夢はアメリカの大学で脳の研究」のYouTube動画を元に記事を書いています。

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

やり直し英語達成道場 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ

 

 

 

 

師範代Shinyaの書いた本

↓↓↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください