from 師範代Shinya
(→前回の続き)
※新発売の音読用テキスト「音読JAPAN」の改訂版のレビューの続きです。
音読JAPANの作りは、英検2級対策に最適化されています。
本文の文字数は、ちょうど長文読解問題ぐらいの量になっています。
使われている英単語や文法のレベルも高めなので、日常会話レベルではありません。
書き言葉っぽい雰囲気の文章です。
本文を音読素材として使うことで、読解力とリスニング力を高めていくことができます。
トータル読み上げ時間は、ネイティブのスピードで1分~1分半程度あります。
シャドーイングし続けるには、かなりの集中力を要します。
英検2次試験対策で使えるページ
さらに、本文の次のページには、英検の2次試験(面接試験)で必要なスキルを磨ける仕様になっています。
本文の中で扱われたトピックに対して、「賛成」と「反対」の両方の立場から、自分の意見を述べる例文が載っているのです。
英検の面接試験では、まさにこの「賛成か反対か?その理由入れながら、自分の意見を述べる」というスキルが必要になってきます。
「もし自分が反対の意見から理由を語るとしたら、どこに注目して、どんな言い回しができるだろうか?もし賛成の意見から語る場合は?」
という考え方を訓練することができます。
英検の面接で困るのは、この「自分の意見と理由の発想がすぐに思い浮かばないこと」です。
日本の学校の授業では、一方的な知識の詰め込み型なので、海外のように自分の意見を述べる場がありません。
賛成派VS反対派に分かれて、討論をするような練習は、本当に一部の私立の学校だけでしか行われていないようです。
その文化は、社会に出ても同じです。
日本の会議では、すでに結論が決まっていて、参加者はその結論を聞くだけ、情報を受け取るだけ、という形式が多い印象です。
でも、アメリカやカナダなどの英語圏の会議では、会議中に自分の意見を言わないと「やる気が無い」と思われてしまいます。
しかも、いちいち議長から「シンヤさん、あなたはどう思いますか?」なんて聞いてもらえることは少ないです。
何も聞かれてなくても、自分から食い込んで発言していかなければならないケースが多いです。
そうしないと、アッという間に話が進行して、自分だけ置いてけぼりを食らっている気分になります。
静かに座って先生や上司の話を聞いているのに慣れている僕たち日本人にとって、「自分から進んで自分の意見を言う」というのは、心理的にすごく難しく感じます。
また、日本では意見を求められた時に、お茶を濁すような回答が良しとされているのに、英語ではハッキリ言い切らなければならないのです。
これはもう、練習するしかありません。
そして、練習に使えるのがサンプル例文なのです。
賛成派VS反対派の例文
ためしに、音読ジャパンに載っている例文を見てみましょう。
トピックは「温泉」についての賛成&反対の意見です。
※以下、本書より引用
【賛成の意見】
Mineral water baths are relaxing and good for your skin.
(ミネラルを含んだ温泉水のお風呂はくつろげて、肌にも良いのです)
Onsens are a cheap and easy way to experience everyday Japanese culture.
(温泉は、日本の日常文化を体験するのに、安上がりで簡単な方法です)
こんな感じで、4つの例文が載っています。
このうち2つを組み合わせれば、英検2級の面接試験では十分です。
次に反対派の意見を見てみましょう。
「え~!温泉に反対派の意見なんて、あるの?」と思われるかもしれませんが、モノは考えようです。
【反対派】
Too many tourists visiting small, secret onsens ruin the charm.
(小さな秘湯を訪れる観光客が多すぎると、その魅力が台無しになります)
Some baths contain minerals that can discoor jewelry.
(温泉の水質によっては、貴金属を変色させるミネラルが含まれています)
あー!なるほど!言われてみれば!という感じですよね?
こんな感じで、反対意見も4種類載っています。
音読ジャパンの本を読むと、このように反対と賛成、両方の意見を思いついて英語で発信する練習ができます。
自分が発信できるようになるためには、まずは良質な例文をたくさんイップットすることです。
その中から、特に自分が共感できるものを組み合わせて発言することで、自分オリジナルの意見として使うことができるようになります。
・・・つづく。
p.s.
まずは英検2級の1次試験に受かりたい!という場合は、9月に英検講座を開催します。詳細は画像をクリックしてチェックしてください↓↓↓
※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
↓↓↓
From 師範代Shinya(新村真也)
(やり直し英語達成道場 師範代)
※もくじは、こちら
自己紹介は、こちら
コメントを残す