英語は、「学歴、年齢、経験」を問わず、いつからでも身につけられる。そして、その可能性はすべての人にある。

やり直し英語達成道場(公式) 

  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ記事もくじ
  • 【悩み別】英語を学べる動画セミナー
  • レベル別:音読で1冊のテキストを極める!動画セミナー
  • ジャッキー映画から学ぶ英語上達法
  • YouTubeチャンネル
  • 【2022年度:最新版】電子辞書のえらび方
  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ記事もくじ
  • 【悩み別】英語を学べる動画セミナー
  • レベル別:音読で1冊のテキストを極める!動画セミナー
  • ジャッキー映画から学ぶ英語上達法
  • YouTubeチャンネル
  • 【2022年度:最新版】電子辞書のえらび方
search menu
  • DUO
文化の違いを知る

【英語と日本語の雑談の違い②世界の一流は雑談で何を話しているのか?】

2024.02.08

 from 師範代Shinya (→前回の続き) まず、この本の著者のピョートルさんは、ポーランド出身で、世界の一流企業でビジネス経験を積んでいます。 そして今は日本に住んでいて、日本語が堪能です。 日本の企業と取引もあ...

息抜き記事

【初めてのバイオリン&ピアノコンサートで学んだこと③】

2024.02.07

 from 師範代Shinya (→前回の続き) ピアノのソロ演奏が終わり、いよいよマイケルがバイオリンで協奏する曲の番がやってきました。 細身のマイケルが濃いブルーのスーツに身を包み、バイオリンを手にしてステージに上が...

文化の違いを知る

【英語と日本語の雑談の違い①世界の一流は雑談で何を話しているのか?】

2024.02.06

 from 師範代Shinya 日本人で、ふだん英語を仕事でバリバリ使っている人たちが、口を揃えて言うセリフがあります。 それは、「英語の雑談は難しい」ということです。 仕事中は、決まったテーマで話すから自分の得意分野で...

息抜き記事

【初めてのバイオリン&ピアノコンサートで学んだこと②】

2024.02.05

 from 師範代Shinya (→前回の続き) ガッツリ業務用撮影機材をバッグに忍ばせてきたのに、会場に着いてから肝心のアイテムを家に置いてきたことに気付きました。 それは、三脚です。 ちなみに三脚は、英語で trip...

カナダ留学編(リメイク)

【リーディングスピードアップ大作戦の結果発表!!】

2024.02.04

From  師範代Shinya(新村真也) ※毎週日曜日は、過去に投稿して好評だった「僕が31歳でカナダに留学した時の体験談」のブログ記事をお届けします。 (↓↓↓前回の続き)(このシリーズを最初から読む場合はこちら) ...

英語学習おすすめアプリ・サイト

【瞬間英作文トレーニングの挫折を防ぐアプリが登場!⑪スピフル(SUPIFUL)最終回】

2024.02.03

 from 師範代Shinya ※本ページはプロモーションが含まれています (→前回の続き) 口頭英作文のトレーニング成果を試す場として用意されている、1分間スピーチ。 自力でゼロから英作文する練習としては、1分間は十分...

息抜き記事

【初めてのバイオリン&ピアノコンサートで学んだこと①】

2024.02.02

 from 師範代Shinya 先日、初めてのバイオリンコンサートを体験してきました。 きっかけは、以前この記事でも紹介した日本在住のアメリカ人、マイケルの演奏を見るためです。(以前の記事では、マイケルのビザ更新に付き添...

英語学習おすすめアプリ・サイト

【瞬間英作文トレーニングの挫折を防ぐアプリが登場!⑩スピフル(SUPIFUL)】

2024.02.01

 from 師範代Shinya ※本ページはプロモーションが含まれています (→前回の続き) 口頭英作文(瞬間英作文)は、日本語文を見てから英作文するトレーニング法です。 日本語文の役割は、「話す内容を伝えること」なので...

子どもから学ぶ言語習得

【子どもの母国語習得観察日記②日本語オノマトペの数は世界一】

2024.01.31

From  師範代Shinya(新村真也)   (→前回のつづき) 前回の記事では、「日本語はオノマトペをフル活用して動詞のニュアンスを変える」という話をしました。 ・チラチラ見る ・ジロジロ見する ・キョロキョロ見る ...

英語学習おすすめアプリ・サイト

【瞬間英作文トレーニングの挫折を防ぐアプリが登場!⑨スピフル(SUPIFUL)】

2024.01.30

 from 師範代Shinya ※本ページはプロモーションが含まれています (→前回の続き) 前回までの記事で、スピフルの例文が、ビジネスと日常生活で実用的なことをお伝えしました。 今回は、紙の本では不可能な、スピフルな...

< 1 … 63 64 65 66 67 … 331 >
  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ記事もくじ
  • 【悩み別】英語を学べる動画セミナー
  • レベル別:音読で1冊のテキストを極める!動画セミナー
  • ジャッキー映画から学ぶ英語上達法
  • YouTubeチャンネル
  • 【2022年度:最新版】電子辞書のえらび方
  • ホーム
  • ブログ記事もくじ
  • ジャッキー映画から学ぶ英語上達法
  • プロフィール
  • 僕が英会話の講師になった理由
  • オンライン通学コース(体験セミナー)
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合わせ
  • 会社概要

© 2025 やり直し英語達成道場(公式)  All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…