【転職が当たり前?!】
From 師範代Shinya(新村真也) 先日、イギリス出身の友人のマークが、久しぶりに日本に帰ってきたので、会っていろいろ話しました。 僕らはマークが日本にいた頃に出会いました。出会った場所は、静岡県の沼津港のそ...
From 師範代Shinya(新村真也) 先日、イギリス出身の友人のマークが、久しぶりに日本に帰ってきたので、会っていろいろ話しました。 僕らはマークが日本にいた頃に出会いました。出会った場所は、静岡県の沼津港のそ...
From 師範代Shinya(新村真也) ※今日は、英語学習とは関係ない、息抜き記事です。ご了承ください。 僕はつい最近まで、一度も「ビデオカメラ」を買ったことがありませんでした。 でも、「ビデオカメラを使...
From 師範代Shinya(新村真也) 9年前にトイザらスで買った、学研の「しゃべる地球儀」 電源を入れると、うるさいくらいにペラペラしゃべります。しかも、英語と日本語のバイリンガルです! 付属のタッチ...
From 師範代Shinya(新村真也) (注:今日の記事は、英語学習とは関係ありません。息抜きとしてお読みください) 今年から、「お金の流れをしっかり管理できる男」になるために、書店に「家計簿」を探しに行ってみました...
From 師範代Shinya(新村真也) いただきものレビュー最終回は、腕時計!! クラシックなデザインで、スーツにもカジュアルな服装にも合います。 最近は、ダニエル・ウェリントンが流行ったりして、こういうレトロな雰囲...
From 師範代Shinya(新村真也) ※この記事は、英語学習とは関係ありません。息抜きにお読みください。 PARKERの高級ボールペンをいただきました。すばらしい逸品です! デザイン、書きやすさ、手になじむ感触、す...
From 師範代Shinya(新村真也) ※今日の記事は、英語学習とは関係ありません。息抜きにお読みください。 超おしゃれなタイピンをいただきました! 左下に、ポールスミスのロゴがさりげなく入っています。...
今日は、英語学習とは少し離れたお話をします。 ここ数年、僕は、「お金とは何か?」 というテーマの本を読むことが多いのですが、 2年前にそれを象徴する出来事がありました。 ある平日の朝のこと。 その日、僕は財布と携帯を忘れ...
今月、初島のアイランドリゾートに行ってきました。静岡県内に、こんなおもしろいスポットがあったとは知りませんでした! 熱海港から高速フェリーに乗り込むと、かもめ達が見送りしてくれます。 船に乗った人たちが、最上階のデッキで...
※今日は、英語学習の話ではありません。息抜き記事です。 映画、「君の名は。」 気になっていたので、見てきました。 家の近くの映画館に行ったら、なんとレイトショーが2本もやっていました。 同じ映画が、20時~の回と、21時...