【日本人同士で英語を話すことは学習効果があるのか?②】
From 師範代Shinya(新村真也) よく、英会話スクールのグループレッスンでは、日本人のクラスメイト同士で英語を話すトレーニングをします。 先生はネイティブですが、実際に自分が話す相手は日本人です。...
From 師範代Shinya(新村真也) よく、英会話スクールのグループレッスンでは、日本人のクラスメイト同士で英語を話すトレーニングをします。 先生はネイティブですが、実際に自分が話す相手は日本人です。...
From 師範代Shinya(新村真也) 前回の記事では、東京の渋谷でほぼ毎日開催されている国際交流イベントに僕が参加したときの体験談をお伝えしました。 今回は日本人参加者が多かったので、日...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) スマホの「Meet Up」というアプリを使ったイベントのジャンルの中で、僕は「International Mee Up」というグループを選びま...
From 師範代Shinya(新村真也) 僕は、今年のゴールデンウィークに東京へ引っ越してきました。 引っ越す前は、地元の静岡県の沼津市にあるインターナショナルなお客さんの集まる「タップルー...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 英単語帳のDUOシリーズは、CDが別売りです。 他の英単語帳はほとんどCDが付いてくるのに、DUOシリーズだけは別売りで、しかも...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回のつづき) 前回の記事では、DUO3.0とDUOセレクトの違いとして、 ①例文が短くてカンタンで覚えやすい。 ②複雑な文法が出てこないのでラク。 ③それで...
From 師範代Shinya(新村真也) 以前、「DUO3.0の弟分」というタイトルで中学レベルの英単語帳をご紹介したとき、読者の方から、 「弟分は、てっきりDUOセレクトのことかと思いました!今度ぜひ、...
From 師範代Shinya(新村真也) (→前回の記事のつづき) 夕方の散歩中にセミの幼虫を発見した僕は、ドキドキしながらつかまえて持ち帰りました。 セミの幼虫を家の台所の小さな網戸に止ま...
From 師範代Shinya(新村真也) (※今回は息抜き記事です。英語学習とは関係ありません) 先日の夕方、家の前を歩いていた時のこと。 あまりにびっくりして、思わず声をあげてしまいました...
From 師範代Shinya(新村真也) (※僕がカナダにビジネス留学していた頃の体験談の続きです) スタンレーパークでローラーブレード体験をした後、僕とデイビッドは、デイビッドの家に向かいました。 &n...