【アップデートで進化した翻訳マシン「ポケトークS]2024年レビュー①】

 from 師範代Shinya

 

先日、3歳の娘を初めて羽田空港に連れて行きました。

娘は飛行機が大好きです。

街中で散歩中も、上空に飛行機が飛んでいるのを目ざとく見付けて、「あっ!飛行機だ!」と大騒ぎします。

そんなに飛行機好きなら、試しに飛行場を見せたら、どんなリアクションが返ってくるか?それを見たくて連れて行きました。

その日は風が強くて、特に羽田空港の展望台は風をさえぎる物がないので、ものすごい強風を食らいました。

顔と身体に、ヘアドライヤーのターボ強風を受けているかのような状況でした。

まっすぐ立っているのもツラいぐらいでしたが、飛行機を間近で見た娘は、大興奮!

「飛行機だ!飛行機だ!」と叫びながら、なんとか目を見開いて、飛行機が飛び立つ姿を、食い入るように見つめていました。

家に帰っても興奮が冷めずに「今日飛行機見たの!」と連発する娘の姿を見て、僕は「混雑する中で、ヘトヘトになりながらも行って良かった!」と思いました。

そうです。特に長期休暇シーズンでもなく、普通の日曜日だったのに、羽田空港はめちゃくちゃ混んでいたのです。

道中の電車内も、大きなスーツケースを持った人たちで溢れかえっていて、車内はギューギューでした。

それを見て僕は、

「いよいよ海外旅行に行く人達の数が、コロナ前ぐらいの水準に戻ってきているのかも。いやむしろ、これまでのうっぷんを晴らすように、海外に行く人の数が増えているのかも?!」

という世の中の変化を、肌で感じました。

海外旅行へ行く時に、多くの人たちにとって一番の心配事は、「現地で言葉が通じるかどうか?」だと思います。

特に初めて行く国の場合、緊張感も大きいです。

・自分の話す英語は、果たして現地人に通じるのか?

・現地人の話す英語がめちゃくちゃ早くて聞き取れなかったら、どうしよう?

・英語圏じゃない国に行くけど、英語は通じるんだろうか?

・ピンチの時に、現地で日本語が通じる率がどのぐらいだろう?

こういった情報は、ネットで事前に調べた情報が必ず当たるとは限りません。

(僕は以前、グアム観光中に中心地から少し外れた場所のレストランに入ってしまったことがあります。店内には観光客がほとんどいなくて、店員さんも現地人向けの超早口の英語で、ぜんぜん聞き取れずに冷や汗をかいた経験があります)

そんな不安を払拭するために、「翻訳マシン」をお守り代わりに購入 or レンタルして、旅のお供に持っていく人も多いようです。

便利な翻訳マシン

翻訳マシンは、手のひらサイズのガジェットで、言語を翻訳するために作られたものです。

専用機なので、スマホの翻訳アプリよりも起動が早く、とっさの状況で使いやすいのがメリットです。

翻訳マシン中でも、知名度の高さと歴史の長さで一番なのは、「ポケトーク」だと思います。

ポケトークの使い方

ポケトークの使い方は、いたってシンプルです。

液晶ディスプレイの下に、1つだけ丸いボタン(タッチパネルではなく、物理ボタン)が付いています。

そのボタンを押している間、こちらの日本語(もしくは相手の英語)を聞き取ってくれます。

ボタンから手を離すと、聞き取った部分を翻訳して読み上げてくれるのです。

操作がシンプルなので、相手に渡してもすぐ使い方が分かります。

また、セキュリティーの面でも、ポケトークは防犯になると思います。

セキュリティー面でも安心

スマホの翻訳アプリを使う場合、スマホをポケットやバッグから取り出して、相手の目の前に置かなければなりません。

場合によっては、相手の手の中に持たせなければならないでしょう。

個人情報が満載のスマホを、素性の分からない現地人に手渡すのは、けっこう勇気がいります。

お店でスマホの翻訳アプリを使って店員さんと会話している最中に、店員さんがあなたのスマホを持ったまま裏手に引っ込んでしまったら・・・そこで個人情報を抜き取られてしまう可能性がゼロではありません。

そういった面でも、ポケトークを使えばスマホを引っ込めておけるので、安心感があります。

ポケトークに入っている情報は、「これまでの翻訳結果」だけだからです。

そんな理由もあって、海外旅行でポケトークを使う人は増えています。

「わざわざ買うのはもったいない」と感じる人のために、空港でポケトークのレンタルをするサービスもあるようです。

僕も今回、空港に行ったことで、ポケトークの存在を思い出しました。

さらにタイミング良く、妻のサヤの弟のS君が、「海外旅行に行くからポケトークを貸して欲しい」というリクエストがありました。

そこで、僕は長い間押し入れに眠っていたポケトークを、引っぱり出しました。

(僕が持っている「ポケトークS」のグローバル通信バージョンです↓↓↓)

(↑クリックするとAmazonの販売ページに行きます)

すると、この眠っていた期間に何度もソフトのアップデートがあったらしいことが分かりました。

そして、ソフトのアップデートをすることで、本体が大幅にパワーアップすることが分かったのです。

僕はさっそく、アップデート作業を開始しました。

 

・・・つづく

 

p.s.翻訳マシンに頼らず自分の力で海外で英語を使いたい場合は、こちらのzoomセミナーがおすすめです↓↓↓

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

やり直し英語達成道場 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ

 

 

 

 

師範代Shinyaの書いた本

↓↓↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください