
from 師範代Shinya
あなたは今まで、どのぐらいの期間、英語を勉強し続けていますか?
何種類ぐらいの英語勉強法やテキストを試してきたでしょうか?
あなたがこれまでにかけた時間と労力に対して、あなたの今の英語を話せる度合いは、釣り合いが取れていると思いますか?
もし、いや!釣り合いは取れてないぞ!努力が報われてないぞ!
と感じる場合は、この記事を最後までご覧ください。
きっと、その解消法が見つかると思います。
新しい教材やスクールで英語学習を始めてしらばく経つと、「自分が今やっていることが、ちゃんと身になっているんだろうか?」って不安になること、ありますよね。
たとえば、あなたがシャドーイングというトレーニング方法を新しく知ったとします。
英語がペラペラに話せるようになった人たちが、
「私はシャドーイングで今の英語力を手に入れました!」
と絶賛しているのを聞いて、自分もやってみよう!と思い立ちます。
そしてシャドーイングを毎日やり始めて、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月。
そろそろ効果が出てくる頃かな〜
と思って、外国人の先生との英会話レッスンを受けたら、英語が口からぜんぜん出てこなくてヘコんだ・・・という体験をします。
不安になったタイミングで、
「シャドーイングは意味が無い!」
とか言っているYouTube動画や本を見つけると、つい気になって見ちゃいますよね。
当然、そういう動画や本は、シャドーイングを否定する内容になってるので、そこでまた、迷子になってしまうわけです。
そして、「シャドーイングは効果がない」と言ってる人たちが、「代わりにこれをやりなさい」と言ってる新しいメソッドをやり始めます。
くり返す不安
でも、しばらくたつとまた不安になってきて、今度はその勉強法を否定する動画や本を見つけてしまったりして、また迷いが出てきます。
もう、結局、何すればいいの?みたいになってしまうんですね。
そして、どれも中途半端になっちゃう、という状態になります。
僕たち人間は、自分が今やっていることがちゃんと欲しい結果につながっているのか自信がなくなると、モチベーションが落ちてしまうんです。
自分がやっていることに意味があるのか不安を感じている時に、勉強を続けるのは精神的に苦しいです。
そういう迷える子羊状態の英語学習者に、ハッキリした道筋を与えてくれる本が、新しく出ました。
救世主、現る!
それが、

というタイトルの本です。
そしてメインタイトルの上には、
「第二言語習得論の専門家が教える、英語の正しい学習法」
と書いてあります。
著者は、川崎あゆみ先生です。
読んでヘコまない本
この本の特徴を一言で言うと、「読んでヘコまない本」ということです。
どうしても、新しいメソッドの本を読むと、今まで自分がやってきたことが否定されたような気分になりますよね。
効果がない勉強法をずっと続けてきたのか・・・と。
でもこの本は、世の中でよく言われている勉強法の1つ1つを否定するものではありません。
そうではなく、それぞれの勉強法にどんな効果を期待できて、どんな効果は期待してはいけいないのか?を分かりやすく解説してくれます。
この本を読むと、あなたが今までやってきたことが、全体の中でどの位置づけにあるのか?が分かるんですね。
そして、今までの努力が決してムダではなかったことが分かります。
これは、けっこう希望を与えてくれると思うのです。
・・・つづく。
※この本のアマゾン販売リンクは、こちら
↓↓↓

—————————————
※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
↓↓↓
From 師範代Shinya(新村真也)
(やり直し英語達成道場 師範代)
※もくじは、こちら
自己紹介は、こちら
コメントを残す