女性側の「リードされて踊る気分」をレッスンの休憩時間に体験したことで、僕はサルサに対する見方が変わりました。
男性よりも女性に人気が高い理由が、深いところでよく分かりました。
僕がDさんにリードしてもらって、大きなリアクションをしたことで、他の初心者女性のクラスメイトたちも、続々とDさんの技を受けて回っていました。
先生も、その回のレッスン後半の内容を、「Dさんに気持ち良く踊らされよう!の回」に変更して、続けました。
おかげで、女性陣はおおいにモチベーションが上がっているのが伝わってきました。
「練習を積めば、リードを受けながらアクロバティックに踊れるようになる!またこの、重力に身を任せる気持ち良い感覚を、体験できる」
という目標が見えていれば、やる気も起きます。
一方で、僕はモチベーションが下がってしまいました。
また翌週からリードする男性側の練習に戻るのに、やる気があまり出なくなってしまったのです。
理由は3つあります。
モチベーション低下の3つの理由
①自分がこの先どんなに修練を積んでも、今回味わったような女性側の「重力に身を任せる楽しさと気持ちよさ」を味わえる日は来ないと分かってしまったから。
②Dさんのリードがあまりに凄すぎて、圧倒されてしまったから。自分がリードする側として、この楽しさを女性に与えられるかどうか?そこまで修練を積む覚悟が自分にあるのかどうか?自信がなくなったから。
③「モテたい!」という願望がベースにあったものの、ちょうどサルサを本格的に学び始めたタイミングで彼女ができて、モテ願望のエネルギーが満たされてしまったから。
これらの3つの要素が合わさって、僕はリードの練習に対するモチベーションが下がっていきました。
サルサの魅力を知った後にモチベーションが下がるとは、自分でも意外な展開でした。
これは後になってから分かったのですが、性格診断テストの「ウェルスダイナミクス」を受けたことで、僕の性格タイプは「スター」だと分かりました。
スターの人は、自分にスポットライトが当たっている時にモチベーションが上がります。
HIPHOPダンスの場合は、チーム全員にスポットライトが当たります。
そしてたまにあるソロパートでは、1人1人順番にスポットが当たります。
このスタイルが、スターの性格の僕に合っていました。
でも、サルサダンスの場合は、男性は常に黒子のような存在です。
男性は女性をリードして踊らせるのが役割なので、自分自身がターンしたり、逆立ちしたり、バク転することはありません。
実際、僕がDさんのスゴさに気付いたのは、自分が女性役を初めて体験した時でした。
リードされている女性にしか、男性のサルサスキルは伝わりづらいのです。
大人のダンス
「女性をリードして、自分は一歩引く」
これは、まさに大人の男性の振る舞いです。
でも、当時20代だった僕は、自分が一歩引くほど大人になり切れていませんでした。
サルサは大人のダンスなのです。
その証拠に、僕は男性生徒の中で最年少で、男性メイン層は40代~50代でした。
一方で女性生徒の年齢層は、20代~50代まで幅広くいるように見えました。(僕が見た年齢予想です。女性に年齢は聞けないので)
唯一、僕と同い年の男性生徒がいましたが、彼はとても落ち着いた性格で、同い年とは思えないほど大人な雰囲気を漂わせていました。
HIPHOPダンスのレッスンでは10代の中高生がメインで、僕は最年長でした。
でもサルサの世界では、一気に最年少になってしまったのです。
そんな中でサルサのレッスンを受け続けるうちに、僕はだんだん自分が場違いな気がしてきて、情熱を傾けられなくなっていきました。
・・・つづく。(→この記事のシリーズを1話目から読む)
p.s.今回のブログは息抜き記事ですが、あなたに英語のお悩みがある場合はこちらの動画セミナー一覧が役に立つかもしれません。
※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
↓↓↓
From 師範代Shinya(新村真也)
(やり直し英語達成道場 師範代)
※もくじは、こちら
自己紹介は、こちら
コメントを残す