【TOEICの点数をアップする方法①】

 
From  師範代Shinya(新村真也)
 
「TOEICテストの点数をアップしたいんです!」
 
「手っ取り早くTOEICの点数だけ上げる方法を教えてください!」
 
という声を聞くことが、よくあります。
 
今、たくさんの企業が社員の評価基準にTOEICテスト
を取り入れています。
 
「課長職に昇進するには、TOEIC○○点以上が必須」
 
とか、
 
「新入社員の英語力の基準は、TOEIC○○点以上」
 
などと条件を付けている会社も多く、仕事とTOEICの点数は切っても切れない関係になりつつあります。
 
TOEICに関しては、いろんなウワサがあります。
 
・TOEICの点数が高くても、英語は使えない。
 
・TOEICの点数だけなら、英語力に関係なく短期間でアップできる。
 
これらのウワサは本当でしょうか?
 
TOEICテストの点数を短期間でアップする方法は、本当にあるのでしょうか?
 
僕は、「半分は正解」で、「半分は間違っている」と思います。
 
 
 

TOEICの点数を上げる2つの力

僕は、自分自身がTOEIC300点台から、975点まで上がる過程で見えたことがあります。
 
それに加えて、これまでに500人以上の英語学習者の方のTOEICの点数変化を、リアルタイムで観察してきました。
 
TOEIC200点台の初心者~900点オーバーの上級者まで、いろいろなレベルの人たちの「テストの点数と英会話力の関係」を見ながら研究してきました。
 
その結果、わかったことがあります。それは、
 
「TOEICの点数を上げるために必要な力は2つある」
 
ということです。
 
 
その2つとは、
 
「英語力」+「受験力」
 
です。
 
英語力というのは、
 
・文法
 
・英単語
 
・発音
 
・リスニング
 
・読むスピード
 
 
など、英語を使いこなすために必要な力のことです。
 
 
受験力とは、TOEICテストそのものに対する「慣れ」や、「より速く正確に問題を解くための戦略」のことです。
 
TOEICは、英語というジャンルを使った「ゲーム」です。そこには必ず攻略法が存在します。
 
たとえば、ファミコンのスーパーマリオをプレイするとします。
 
初めてプレイした場合、どんなに反射神経のいい人でも、ノーミスでクリアするのは難しいでしょう。
 
でも、これまでに何百回もやり込んでいる人は、次にどんな敵がどんなタイミングで出てくるかが分かっています。いつジャンプボタンを押すかを迷う必要はありません。
 
敵が出てくるタイミングやパターンを知り尽くしていれば、それだけで有利になります。
 
TOEICの「受験力」も、これと同じです。
 
どんなに英語力が高くても、TOEICの問題自体に慣れていなければ、思わぬミスをしたり、時間配分を間違って最後まで解けなかったりで、低い点数が出る・・・ということが起こります。
 
 
 

TOEICで点数アップを狙う時のイメージ

こんなイメージをしてみてください。
 
あなたは、土台の上に乗っています。
 
あなたの手の届かない位置に、「ゴールの旗」があります。
 
 
あなたのミッションは、その「ゴールの旗」をつかみ取ることです。
 
その旗を取るためには、ふたつしか方法がありません。
 
 
① 土台からジャンプして取る。
 
② 高い土台に乗る。
 
 
このどちらかです。
 
 
どちらが手っ取り早いでしょうか?
 
 
そうです!ジャンプする方ですね。
 
どちらがより体力を消耗するでしょうか?
 
そうです!ジャンプする方ですね。
 
では、どちらがより「その日の自分の体調」に左右されるでしょうか?
 
そうです!ジャンプする方ですね。
 
 
 

ジャンプは不安定

①の「ジャンプして取る」は、手っ取り早い半面、かなりのエネルギーを必要とします。その日のコンディションに左右されやすく、結果は不安定です。
 
頑張れば短時間で記録を伸ばせますが、今日たまたま高くジャンプできたからといって、また次回も同じ高さでジャンプできるとは限りません。
 
ちょっと気を抜くと、すぐに下に落ちてしまいます。
 
ジャンプする高さにも限界があります。いくら頑張っても、ある程度の高さまで来たら、それ以上は伸びません。
 
 
 

土台は安定

対して、土台の方はどうでしょうか?
 
土台は乗っていても疲れません。時間がたっても下に落ちることはないので、不安もありません。
 
高い土台に乗っていれば、ちょっと手を伸ばしただけで、いつでもゴールの旗を取ることができます。
 
土台の高さには制限がありません。その気になれば、どこまででも伸ばしていくことができます。
 
 

TOEICの点数を上げるには?

この、「ジャンプ」の部分が、TOEICの「戦略」に相当します。テストの出題パターンを分析した「ゲーム攻略法」です。こちらは即効性があります。 
 
 
 
そして、「土台」の部分が、英語力です。土台を高くするには、ある程度の時間がかかります。でも、一度積み上げたものは、そう簡単には崩れません。
 
この2つは、どっちが良いor悪い、とかではなく、どっちも必要です。
 
TOEICの点数を上げるためには、テスト攻略法(受験力)と土台(英語力)の両方が必要なのです。
 
 
 

多くの人たちはジャンプだけしようとする

でも、多くの人たちは、「TOEICテストの点数を上げよう!」となった場合に、①のジャンプする方法だけを求めがちです。
 
「とりあえず、英語力アップは置いといて、手っ取り早く点数をアップする方法を教えて欲しい!」
 
という方が多いのです。
 
 
 

僕がジャンプ専用レッスンを提供する人の基準

「3ヶ月以内にTOEIC○○点アップしないと、降格になって年収が落ちてしまう!」
 
といった緊急事態の場合、僕の中にはTOEIC対策のプライベートレッスン(ジャンプ専用レッスン)を引き受けるか?お断りするか?の基準があります。
 
それは、「その人が今乗っている土台の高さ」です。
 
土台が高いけれど、テスト慣れしていないために点数が出ないで悩んでいる場合は、ちょっとした受験のコツをつかむジャンプ練習をするだけで、短期間でドカン!と点数を伸ばすことができます。
 
(目立ったケースでは、土台の高くて英検準1級を持っていた19歳の大学生が、僕のジャンプ用レッスンを1ヶ月間受けただけで、TOEIC900点を越えたケースもありました。)
 
逆に、目標点数に対して土台がかなり低かった場合は、「ジャンプの方法を教えるレッスン」だけの受講をお断りすることがあります。代わりに、「土台を高めるレッスン」を先に受けていただくか、ジャンプのレッスンと土台のレッスンの併用をオススメします。
 
土台の高さは、会ったときに短時間でジャッジできます。
 
・英語のみの会話を15分くらいする
  ↓
・テスト問題を10問くらい解いてもらう
  ↓
・答え合わせをしながら、どうしてその答えを選んだかを解説してもらう
 
という3つのステップをテストすることで、今立っている土台の高さをある程度ジャッジできます。
 
 
以上が、TOEICの点数をアップする2つの要素です。
 
「土台の高さ」+「ジャンプ力」
  ↓      ↓
「英語力」+「受験力」
 
の組み合わせです。
 
次回は、僕自身がどのタイミングで受験力を磨き、TOEICの点数を上げたのか?をお伝えします。
 

—————————————

※「崖っぷち男の驚くべき英語学習法」はこちら

※「英単語力アップ」7日間セミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間セミナーはこちら

—————————————

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら
 
自己紹介は、こちら

こちらですアップ

 

 

 

 

 

P.S.
※このブログに「読者登録」をしていただくと、最新記事をメールで受け取ることができるようになります。登録はこちらをクリック

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください