【上級者向けのおすすめ英語テキスト】
From 師範代Shinya(新村真也) 今日はおすすめテキスト第3弾!最後は、「上級者向け」の英語テキストです。 現在、TOEICテストで860点以上&英検準1級か1級を持っている人向けのテキストをご紹介します。 今...
From 師範代Shinya(新村真也) 今日はおすすめテキスト第3弾!最後は、「上級者向け」の英語テキストです。 現在、TOEICテストで860点以上&英検準1級か1級を持っている人向けのテキストをご紹介します。 今...
From 師範代Shinya(新村真也) ・仕事で英語を使う機会がある。 ・TOEICの点数をアップさせたい。 ・将来、仕事で英語を使うかもしれない。 この中のひとつでもあなたが当てはまるなら、今日ご...
From 師範代Shinya(新村真也) 僕が28才で英会話を始めたときに、絶対にやりたくなかったことが2つありました。それは・・・ ①「お勉強」スタイル ② 中学英語の復習 の2つです。 ①は、「社...
From 師範代Shinya(新村真也) 電子辞書に引き続き、英語学習に超役立つアイテムをご紹介します。 経済評論家の勝間和代さんは、著書「年収10倍アップ勉強法」の中で、「道具」の重要性について書いてい...
From 師範代Shinya(新村真也) 前回の「しゃべる地球儀」に続き、英語学習を楽しくするアイテムとして、今回は「飛び出す絵本」をご紹介します。 これは、職人の「匠の技」が作り出した、驚...
From 師範代Shinya(新村真也) 一度も海外旅行すら行ったことのない僕が、初めて日本を飛び出したのは、31歳の誕生日を目前に控えた頃のカナダへの留学でした。 それは、日本でも一番寒い1月の終わり...
From 師範代Shinya(新村真也) 英会話スクールに通い始めたり、新しい英語の教材を買ったばかりの頃は、みんな希望に燃えています。 でも、1年たつ頃には、いつの間にかマンネリ気味になってきます。 そして、 「思...
From 師範代Shinya(新村真也) 午前8時。僕は、ドキドキしながら電話の受話器の前で待っていました。 今から、僕が留学する予定のカナダの学校の先生から、電話がかかってくるのです。 この電話での英語...
From 師範代Shinya(新村真也) 「多読トレーニング」を始めて3ヶ月。 僕は英語の本を読みながら英文の「波の流れ」に乗るコツが分かるようになってきました。 「分からない英単語があっても、気にせず先へ進む」 &n...
From 師範代Shinya(新村真也) 9年前にトイザらスで買った、学研の「しゃべる地球儀」 電源を入れると、うるさいくらいにペラペラしゃべります。しかも、英語と日本語のバイリンガルです! 付属のタッチ...