【1年続ければ、「英語の達人」に少しは近づけると確信しました】

From  師範代Shinya(新村真也)
 
 
10月から五反田の通学コースの新しい期が始まりました。
 
 
五反田の英語の達人養成ジム通学コースでは、
 
 
「正しい音読トレーニング」
 
 
「イメージ英文法」
 
 
の2つを使って英語を確実にあなたの中にスキルとして落とし込むための「ハイブリッド型英語トレーニング」を使ったセミナーを開催しています。
 
 
最近、新しく参加者の声をいただいたので、ご紹介します。今回のメンバーは、3ヶ月コースを2期受講してくれたメンバーの声です。
 
↓↓↓
 

英語の処理能力のスピードが上がった

Norikoさん
 

体験セミナーを受けた後、この3ヶ月コースに参加しようと思ったのはなぜですか?

体験前に「何を」「どのように」するのか、という情報は得て、理解しているつもりでしたが、実際に体験してみるとその「質」と「量」に差異がありました。
 
 
では、これを現実の自分の生活にどのように取り入れて習慣化していくのか、という点で、3ヶ月集中して参加することが必要と判断しました。
 
 

実際に3ヶ月(6ヶ月)やってみていかがでしたか?3ヶ月前と比べてどんな変化が感じられますか?

読みのスピードが速くなりました。一息で長いセンテンスを(発声)読み進むことができるようになりました。
 
 
2期目の3ヶ月では、文の流れの中で意味の重要な単語をハッキリ強めて音だしできるようになりました。
 
 
音読する時の頭の中での処理能力のスピードが上がったと思います。
 
 
 

家での毎日20分の音読トレーニングは、実際にやってみていかがですか?

最初の頃は、つかえることが多く、ワンセンテンスが細切れ状態でしたが、2期目に入ると、意味は考えずとも口から音声が出て、何度も繰り返すことができることが快感になりました。
 
 
 

1年続ければ、「英語の達人」に少しは近づけると確信しました。

Junichiさん
 

体験セミナーを受けた後、この3ヶ月コースに参加しようと思ったのはなぜですか?

3ヶ月なら短いので、やり切れると感じました。
また、教材の内容が一通り学べるのも良いと思いました。
 
 

実際に3ヶ月(6ヶ月)やってみていかがでしたか?3ヶ月前と比べてどんな変化が感じられますか?

・音読トレーニング(自宅学習も含めて)に抵抗がなくなりました。
 
 
・リピーティングは難しいが面白いと思います。1文ができないときには、こま切れ作戦で進めました。
 
 
・少しずつではありますが、リスニング力はついていると思います。
 
 

家での毎日20分の音読トレーニングは、実際にやってみていかがですか?

・毎日の継続は大変でしたが、「まずは5分だけ」と思って取りかかってしまえば、20分はあっという間でした。
 
 
・とりあえず1年続ければ、「英語の達人」に少しは近づけると確信しました。
 
 
以上、3ヶ月集中コースを2期分(トータル半年)受講してくれた新メンバーの声でした。
 
 

通学コースの門が開かれるのは年に4回

最近、通学コースに対するお問い合わせが増えてきました。
 
 
通学コースは、常に新規生を募集しているわけではありません。
 
 
入るチャンスは、年に4回だけです。その理由は、「同じメンバーで3ヶ月集中して取り組む環境」を作っているためです。
 
 
常に新規生を募集していると、新しいメンバーが入るたびにセミナーの進むペースを落とすことになりがちです。
 
 
このような環境では、レギュラーメンバーにとっては学びのスピードが落ちてしまいます。
 
 
かといって、新メンバーが入っても今まで通りのペースで進めたら、こんどは新メンバーが苦しくなってしいます。
 
 
そのため、英語の達人養成ジムでは、「3ヶ月間集中して同じメンバーで走り切る」システムを採用することで、
 
 
①最初はゆっくり→②だんだんギアアップ→③後半はハイペース
 
 
という流れで進むことができます。
 
 
次に門が開かれるのは、年明けの2019年1月です。
 
 
年末の12月上旬に体験セミナーを開催予定です。
 
 
ウェイティングリストに登録しておいていただくことで、詳しい日程が決まり次第、メールで一番にお知らせします。
 
↓↓↓
 
 
あなたのご参加をお待ちしています!
 
—————————————

※「瞬間英作文トレーニング14日間動画セミナー」はこちら

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください