From 師範代Shinya(新村真也)
(→前回のつづき)
前回の記事では、「日本人が英語をしゃべれる状態に憧れる理由」として、
①カッコいいイメージ
②希少性
③役に立つイメージ
の3つをお伝えしました。
②の希少性では、「英語トレーニングの正しいやり方が分かっても、続けられる人が少ない」、というお話をしました。
やれる人にはチャンス!
これは、逆に考えると「トレーニングを続けられる人」にはチャンスです!
一度「英語ができる側」に来てしまえば、後から自分に続いて来る人は少ないです。一定レベルになった後は、あなたはずっと希少な存在であり続けられます。
英語は本当に役に立つのか?
仕事をで英語をバリバリ使う環境にいる人でない限り、日本での生活は英語なしでも日常に支障はありません。
まったくないと言ってもいいくらいです。
だからこそ、最後までやり遂げる人は少ないし、逆にできる人は憧れの対象になるような気がします。
なんとなく「将来役立ちそう」というイメージで始めた英語学習も、日常生活で全く使うシーンがないと、
「苦労して英語を身につけたところで、本当に役に立つの?」
という疑問が出てくることがあります。
僕自身の経験と周りの人たちの経験で言うと、英語は日本人にとって絶対必要なスキルではありませんが、できれば確実に役に立ちます。
しかも、役に立つシーンは、思いもよらなかった時にやってきたりします。
意外なタイミングで役立つ英語
身近な例で言うと、海外旅行です。海外旅行中は英語が喋れる人の方が何倍も楽しめます。トラブルにもすぐ対処できるので、不安が減ります。
次にやって来るのが、「何かを深く学ぼうとした時」です。
趣味、スポーツ、音楽、ビジネス、自己啓発、投資スキル、などなど、自分が興味をひかれたジャンルを追求して勉強していくと、必ず「世界の人たちとつながる日」が来ます。
どんなジャンルでも、日本国内だけで学ぶよりも、世界から学んだ方が広く深い知識やスキルを得られます。
僕はセミナーを受けに行くのが好きなのですが、自分の興味のあるジャンル(マジック、マーケティング、男女のパートナーシップ、お金のリテラシーなど)を学んでいるうちに、いつの間にか海外の第一人者のセミナーを受ける機会に恵まれました。
これは、考えてみると当たり前かもしれません。
ジャンルに関わらず、僕が教わる日本人の先生の上には、さらに上の先生がいます。そのさらに上には、「日本で第一人者の先生」がいます。
「日本で第一人者の先生」は誰から教わっているかと言えば、世界の第一人者の先生からです。
そして、日本で第一人者の先生とつながると、自然と世界の第一人者の先生とつながることになります。
自分が興味のあるジャンルを一生懸命やっていると、ふとしたタイミングで英語でコミュニケーションを取るシーンが出てくるのです。
しかも相手は、自分の憧れの人だったりします。この時に、英語がしゃべれるか?しゃべれないか?で、相手と仲良くなれる度が違ってきます。やりとりできる情報量が違ってきます。
こういう出会いは、何年も前から予想しておくことができません。ある日突然、やってくるのです。
マイナスではなく、プラスのスキル
「英語は日本人にとって必要なスキルか?必要でないスキルか?」という議論は、よく耳にします。
僕は、この議論には意味が無いと思います。日本人にとって英語は、「できないと日常生活で困る」というような「マイナスの環境を乗り切るためのスキル」ではありません。
そうではなく、「できると思わぬ時にすごくトクする」という、「今の環境にプラスの影響を与えるスキル」です。しかも、そのプラス分はかなり大きいです。
時には、人生を大きく変えてしまう出会いにつながったりします。
僕自身、英語を身につけることで、仕事が変わり、付き合う人たちが変わり、ものの見方が変わり、学びの幅と深さが変わりました。
「英語でホントに人生が変わるんですか?」
と聞かれたら、迷わず答えます。
「本当に人生が変わります。でも、それがいつなのか?それを予測することはできません。でも、本気で身につけたら、必ず役に立つ日がやってきます。」
・・・と。
コメントを残す