【僕が帰国後にTOEIC870点を取れた3つの理由③】

 From  師範代Shinya(新村真也)
 
(※僕がカナダに3ヶ月間留学後の、日本での体験談です)
 
(→前回のつづき)
 
 
カナダでの3ヶ月間留学を終えて、帰国後に受けた1発目のTOEICでいきなり870点を取れた3つの理由。
 
 
1つ目の理由は、
 
 
「日本から音読トレーニング用テキストを3冊持って行って、カナダに滞在中もずっと音読トレーニングを続けた」
 
 
2つ目の理由は、
 
 
「日本で英語力を上げてから留学した」
 
 
ということをお伝えしました。
 
 
今日は、最後の3つ目の理由をお話しします。
 
 
 

理由③現地で英語を使いまくった

理由の3つ目は、前回の2つ目とつながっています。
 
 
現地で英語を使いまくった、ということです。
 
 
もし、あなたが留学したことがなかったとしたら、
 
 
「そんなの当たり前じゃん?留学したら24時間英語漬けなんだから。」
 
 
と思われるかも知れません。
 
 
でも、実際は留学しても24時間英語漬けの環境にはなりません。
 
 
英語力が低い状態(TOEIC300点前後)で留学した場合、どうしても現地での生活のストレス度数が高くなりがちです。
 
 
・お店の店員さんの言っていることが分からない。
 
 
・ホストファミリーともコミュニケーションがうまく取れない。
 
 
・学校の先生やスタッフ、クラスメイトとも意思疎通がしづらい。
 
 
こんな状態が1週間も続くと、かなりのストレスがかかり、ホームシックになってきます。
 
 
英語がしゃべれなければ、他の国から来た留学生の友達もできにくいので、だんだん孤立してきます。
 
 
留学前に日本にいるときに何となく抱いていた、
 
 
「英語圏の国で、たくさんの外国人の友達に囲まれて、毎日笑顔でキラキラした自分」
 
 
のイメージと、現実の今の自分とのギャップにヘコみます。
 
 
すると、「類は友を呼ぶ」ということわざ通り、同じような境遇の日本人留学生を自分の周りに引き寄せます。
 
 
 

日本語の甘い誘惑

同じ悩みを持つ日本人留学生と日本語で愚痴を言い合っていると、たまっていたストレスがスーッと抜けていきます。
 
 
思い切り日本語で会話できる環境に安心感でいっぱいになります。
 
 
そして、次第にその環境を常に求めるようになります。
 
同じ日本人同士でつるむようになり、学校以外の時間帯はずっと日本人同士で固まって、海外旅行気分で街を練り歩くようになります。
 
 
帰りが遅くなり、ホストファミリーとのコミュニケーションはますます減ります。
 
 
次第に居心地が悪くなって、そのうち家を出てアパートを借りて、独り暮らしするか、日本人仲間とルームシェアするようになります。
 
 
こうなると、学校に行っている時間帯以外はずっと日本語に囲まれた生活になります。
 
 
 

行けば何とかなる!は通用しない

以上が、英語力が低い状態で「現地に行けば何とかなるだろう!エイヤッ!」と思い切って留学した時に陥る「あるあるパターン」です。
 
 
これは、僕の妄想ではなく、実際にカナダで出会った人たちに聞いたリアルな話をまとめたものです。
 
 
とりあえず、英語圏の国に行って生活すれば、後は何とかなる!という考え方は、通用しないのです。
 
 
 

お金&時間がもったいない

これでは、せっかく英語圏に身を置いているのに、英語に触れているのは学校の中だけになってしまいます
 
 
学校にいる時間なんて、1日せいぜい6時間くらいです。
 
 
留学に投じたお金と時間を考えると、あまりに少ない気がします。
 
 
もちろん、留学を「自分を見つめ直す期間」「新しい自分を発見する期間」と見るなら、英語力を上げることだけがすべてではありません。
 
 
でも、コツコツ貯めた虎の子の貯金をはたいて自費留学する社会人にとっては、この過ごし方はちょっともったいない気がします。
 
 
 

例外はある

もちろん、みんながみんな、このパターンにハマるわけではありません。
 
 
中には、英語力が低い状態で留学して、大きく英語力を伸ばした人もいることは事実です。
 
 
特に、高校を卒業してすぐに海外の4年生大学に進学した人などは、TOEIC860点以上の実力を身につけて帰国する人も珍しくありません。
 
 
でも、それは決して「多数派」ではないし、社会人にとっては長期留学はハードルが高いのも事実です。
 
 
 

英語を使うハードルを下げる

僕は、「カナダにいる間には日本語を封じる」というミッションを自分に課して、現地で過ごしていました。
 
TOEIC700点を越えた状態で行ったことで、ふだんの生活シーンは何とかなりました。
 
 
また、「英語を使う快感」もあるので、もっと使ってみよう!という前向きな気持ちになりました。
 
 
英語漬けの生活に途中で疲れても、復活するスピードも速い気がします。
 
 
そして、英語を使えば使うほど、自分が日本で仕込んできた英語力が表面に出て活性化していくのを感じました。
 
 
それでも、僕は途中で日本語をしゃべれないストレスがキツくなり、日本人の留学生仲間でTOEIC900点オーバーの人と、
 
 
「週に1時間だけ日本語でしゃべっていいタイム」
 
 
を設けて、ガス抜きをしていました。
 
 
もし、英語力がこれ以上低い状態で留学していたら、ストレス度数はこんなもんじゃなかったと思います。
 
 
 

日本でもできる

以上、僕が留学をきっかけに英語力を大幅アップできた理由を3つお伝えしてきました。
 
 
もう一度まとめると、
 
 

理由①

 
「日本から音読トレーニング用テキストを3冊持って行って、カナダに滞在中もずっと音読トレーニングを続けた。」
 
 

理由②

 
「日本で英語力を上げてから留学した。」
 
 

理由③

 
「現地で英語を使いまくった。」
 
 
です。
 
 
こうやって見てみると、①と②に関しては、留学しなくても日本でもできることです。
 
 
ぶっちゃけ、理由③も、今はスカイプ英会話などがあるので、いつでもどこでも安く英語を使いまくる環境が整っています。
 
 
留学しなくても、英語力自体はいくらでもアップできると思います。
 
 
僕が留学に感じるメリットは、
 
 
「新しい文化に溶け込んで生活することで、日本の常識から解き放たれて、新しい目で自分自身と世界を見れるようになる」
 
 
ことです。
 
 
一言で言えば、「見聞を広げる」という感じですね。
 
 
そのためには、英語力が高いに越したことはありません。
 
 
こうしてこの記事を読んでいるあなたも、今はまだ留学なんて考えていなくても、英語力が上がってくるにつれて、「世界へ飛び出してみたい!」と思い始める日が来るかも知れませんね。
 
 
・・・つづく。
 
—————————————

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ

1件のコメント

こんにちは!竹原です。
英語漬けがストレスになりホームシックになるって、よくわかります。アメリカに3ヶ月居たときの最初の2、3週間、なぜか夕方4時ごろになるともんのすごく眠くなるんです。後で気づきましたが、英語を必死で聞いて、どうにか答えようとすると、必然的に集中力で消耗していたんだと思います。それを過ぎたら、上手に昼寝したり、適当に聞き流せるようにもなり、眠気がなくなりました。
ホームショックは、3週間目くらいだったでしょうか?「英語の練習になるから」と彼の家族の電話に出るように言われ、頑張って話しをするんだけど続かない。「何でもいいから、もう少し長く話をするように」と言われ、反発と疲労困憊していたとき、彼の息子さん(彼は前妻との間に息子がいて、もう30歳くらいの大人です)が「Yes]「No]で返事できるタイプの質問だけを、ゆっくりした英語で話しかけてくれたとき、その優しさに涙が止まらなくなりました。人間って、反発したり腹の立つ時には涙なんて出ませんが、優しさに弱いんだよな~とつくづく思いました。
今は2ヶ月ぶりにネパールにいますが、ネパール語が出てこん!たった2ヶ月やそこらで、言語って忘れるんですね。つらく悲しい現実です。では

竹原 泰世 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください