【自分の発音を細かくチェックできる!便利な電子辞書のレビュー】

From  師範代Shinya(新村真也)
 
 
(→前回のつづき)
 
 
カシオの電子辞書「エクスワード」に搭載されている発音チェック機能「発音トレーニング」のレビューの続きです。
 
 
自分の発音を、機械がジャッジして、的確なフィードバックを返してくれます。
 
 
ジャッジのポイントは5つです。
 
 
①音読時間
 
②脱カタカナ英語度
 
③子音の強さ
 
④メリハリ
 
⑤なめらかさ
 
 
の5点です。
 
 
①の音読時間は、その英単語や文章をナチュラルなスピードで発音できるどうか?をジャッジするようです。
 
たしかに、どんなに口と舌を正しく動かしても、あまりにスピードがゆっくりだと、違う単語に聞こえてしまいます。
 
 

カタカナ英語

②の「カタカナ英語度」のジャッジ基準は、(おそらくですが)「母音」がどれだけ抜けているか?をジャッジしていると思われます。
 
 
母音とは、「アイウエオ」のことです。
 
 
たとえば、日本人が苦手な発音の英単語のひとつに、
 
 
street
 
 
があります。カタカナ発音だと、
 
 
「ストリート」
 
 
です。
 
 
これを英語で表記すると、
 
 
sutoreeto
 
 
になります。
 
 
「ス」と発音した後に聞こえる「ウ」の母音と、「ト」の後に聞こえる「オ」、そして、最後の「ト」の後ろにも、「オ」があります。
 
 
母音をあえて強調して書くと、
 
 
スウトオリートオ
 
 
になります。
 
 
もちろん、ここまで母音を伸ばして発音したら、日本語でも変に聞こえてしまうでしょう。
 
 
でも、カタカナ英語の「ストリート」には、確実に母音が入っています。
 
 
英語発音では、streetの中の「ee」の部分以外には母音はひとつもないので、一切母音を発音しません。
 
 
「ストゥリー」
 
 
に聞こえます。
 
 
そして、速いです!
 
 
これが、英語発音とカタカナ発音の違いです。
 
 
おそらく、この項目はこの「余計な母音があるかないか?」の部分ををジャッジしているんだと思います。
 
 
 

アドバイスが具体的

何よりスゴいのは、発音をジャッジするだけではなく、どうしたら発音を上達できるのか?のアドバイスがしっかり付いてくるところです。
 
 
たとえば、「i」の発音をしたときに、口の開き方が違うと、こんな感じのアドバイスが来ます。
 
↓↓↓
 
「e」になっています。口をやや縦に開けすぎて「え」に近くなっています。「い」の口をして「え」と発音してください。
 
 
という感じです。
 
音声を認識するだけではなく、弱点まで見抜いてアドバイスしてくるとは、かなり優秀なジャッジ機能です。
 
 

やってみた!

実際にやってみました。
 
英単語を単体で発音した場合は、ほぼ毎回、100点が出ました。
 
 
100点が出ると、ピロリン!と効果音が鳴って、なかなか気分が良いです!
 
 
単純ですが、やっぱり100点が出るとテンションが上がります!
 
 
文章の中で発音してみました。
 
 
すると・・・70点や80点止まりでした。
 
 
文章の中では、ターゲット発音の部分をより強めに発音しないと、良い点数が出ないようです。
 
 
僕の後に、この電子辞書の持ち主のShinさんにやってもらいました。その動画がこちらです。
 
↓↓↓
 
 
面白いですよね。
 
ゲーム感覚で楽しくできるのが良いです!
 
上級クラスのShinさんは、発音スキルがかなり高いので、高得点を出していました。
 
 
 

電子辞書のメリット

最近はスマホのアプリでも、発音をジャッジしてくれるものが出てきているようです。
 
 
アプリの詳しい情報は、また調べて体験してみながらレビューしてみようと思いますが、現時点で感じる電子辞書のメリットをお伝えします。
 
 
①オフラインでできる
 
②文章の中での英単語の発音をジャッジできて、細かいフィードバック&アドバイスが出る
 
③他にメールやネットの誘惑がないので、英語学習に集中できる
 
 
の3点です。①のオフラインでできる、というのは、けっこう安心感があります。
 
 
いつでもどこでも、自分のタイミングで開いてできるのはありがたいです。
 
 
③の「集中できる」というのも、ポイントが高いです。
 
これは人によると思いますが、僕はスマホを開くと、すぐにFacebookやLINEなどの通知や、ヤフーニュースが気になってしまい、先にそれを見たい誘惑に駆られます。
 
 
そして、それらを見始めたら最後、戻ってくるまでに
20分~30分かかることもザラです。
 
 
その点、電子辞書には余計な誘惑がありません。僕は毎朝、起きてすぐに英語の音読トレーニングをやっていますが、英単語の意味をスマホやパソコンで調べることはありません。
 
 
全部電子辞書で調べています。どうしても電子辞書に載っていない表現だけをネットで調べますが、最上位機種のプロフェッショナルモデルを買ってからは、まず見つからない表現や英単語はなくなりました。
 
 
僕にとって、電子辞書は「自分専用の小さな書斎」です。
 
 
その「小さな書斎」の中で、発音トレーニングまでできるようになったのは、大きな進化だと思います。(僕のモデルは数年前の型なので、発音トレーニングはできませんが)
 
 

ほとんどの機種についている

さらにありがたいことに、この「発音トレーニング」は、ほとんどの機種に付いています。
 
パンフレットでチェックしたところ、ついてない機種を探した方が早いくらいでした。
 
 
付いていない機種は、
 
 
①小学生モデルの2機種(XD-SK2000, XD-SK2800)
 
 
②生活・教養エントリーモデル(XD-SK5000)
 
 
の3機種と、超小型サイズのCVシリーズだけでした。他の機種には全て、「発音トレーニング」が入っています。
 
 
ちなみに、エクスワードではありませんが、最近よくCMで芸能人がやっている「エクスワード RISE」の中にも、この「発音トレーニング」が入っているのを、電機屋さんの店頭で確認しました。
 
 
もしあなたが最近の型のカシオの電子辞書を持っていたら、この「発音トレーニング」が入っていないか?チェックしてみるといいかもしれません。
 
 
また、新しく電子辞書を買おうとしているなら、カシオのエクスワードシリーズはオススメです。
 
 
次回は、「電子辞書を買うほどではないけど、自分の発音がどうなのかを、ちょっと試してみたい」という人向けに、スマホの発音上達アプリをダウンロードしてやってみたレビューをお届けします。
 
—————————————

※「瞬間英作文トレーニング14日間動画セミナー」はこちら

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ