【なぜ、「発音」は文法や英単語に比べて上達しづらいのか?5つの理由④】

from 師範代Shinya

(→前回の続き)(→この記事のシリーズを1話目から読む

前回の記事では、発音が上達しづらい理由の3つ目として、「習得に時間がかかる」をお伝えしました。

英語全体が習得に時間のかかるジャンルですが、その中でも特に発音は時間がかかります。

その解決策として、「音読や瞬間英作文トレーニングの前のウォーミングアップ」として発音練習を5分~10分程度行う使うアイデアをお伝えしました。

今回は、発音が上達しづらい4つ目の理由をお伝えします。

④1人で練習しづらい

発音は、文法や英単語などに比べて、1人で練習しづらいジャンルです。

文法だったら、文法のルール本を読んで文法ルールを知った後に問題集を解くことで、理解度をチェックしながら自習することができます。

英単語も、英単語帳を読んで覚えた後に英単語テストを受けることで、どのぐらい記憶しているかをチェックしながら自習を進めることができます。

でも、発音はそういった分かりやすい自習法が確立されていないように感じます。

まず、体系的な学習方法が少ないです。

発音メソッドで一番有名なものと言えば、「フォニックス」だと思います。

フォニックスは、英単語のスペルと発音の間にあるルールを解明して、覚えやすくする学習法です。

フォニックスを学ぶことで、初めて見る英単語でも、どう発音していいのか?が予測できるようになります。

フォニックスは、ネイティブの子供が小学校で学ぶケースが多いそうです。

また、日本のキッズ英会話スクールでも、フォニックスを使って指導している教室が多くあります。

基本的にはフォニックスは子供向けのイメージが強いのですが、もちろん大人が学んでも十分な効果があります。

僕は大手英会話スクールで講師をしていた頃、キッズ英会話を教えた経験が豊富な先生から、フォニックスのデモレッスンを受けたことがあります。

確かに効果的な方法だと実感しました。

ただ、フォニックスは「先生からレッスンとして受ける」分にはとても良いのですが、1人で自習となると、ちょっと難しい気もしました。

反復練習で飽きやすい

また、フォニックスは元々子供向けに開発されているメソッドなので、大人がやると飽きやすいと感じます。

同じ反復系の練習である、瞬間英作文トレーニングと比べると、大人がモチベーションを保つのは大変です。

発音は内容のないただの「音」を練習するので、1人でやっていると飽きてしまうのです。

キッズ英会話でフォニックスを教えている熟練の先生は、このあたりの「飽きさせない工夫」がすごく上手です。

明るい表情と元気な声、そしてたまにリズムやスピードを変えることで、単調な練習を楽しいエンタメに感じさせる力があります。

あの雰囲気を、1人で部屋で自習している時に作り出すことはできません。

すると、どうしても地味で単調な練習が続くため、大人には退屈で飽きてしまうのです。

フォニックスを超えるか同等のメソッドはなさそう

では、フォニックス以外でシステマチックに発音を習得できる大人向けメソッドがあるのか?というと、あまりないような気がします。

僕は英語教育業界に足を踏み入れてから15年経ちますが、大人向けの発音練習法で「みんなが知ってるあれ!」みたいに確立されているメソッドは、あまり聞いたことがありません。(僕の勉強不足かもしれませんが)

もちろん、発音を教えるレッスンを提供している英語スクールは多いとは思います。

そういうところでは、生徒さんたちに家での自習メニューを課しているところもあるでしょう。

ただ、それぞれのスクールが独自のメソッドを提供している場合、「習ったことを口外してはいけない」みたいなルールがあることが多いので、たとえすごく良い方法があったとしても、世に広がりにくいのかもしれません。

発音は自習用テストがないから練習しづらい

文法や英単語なら、テストを作りやすいです。

テストが作りやすい理由は、正解を1つに絞れるからです。

たとえば、

問題:カッコ内の動詞を、適切な形に変えなさい。

 He (like) cats.
彼はネコが好きです。

という問題が出たら、答えは likes 1つに決まります。

英単語も、答えを選択肢から選ぶスタイルにすれば、正解を1つに決めることができます。

でも、発音の場合は、そういった問題を作ることが難しいです。

そもそも、自分の発音を聞き取ってジャッジするためには、紙と鉛筆ではムリです。

正解かどうかも、自分で聞いて分からないことが多いので、ジャッジしてもらう必要があります。

そのため、自習がしづらいのです。

解決策:スマホのフル活用

発音を自習する場合、現時点ではスマホのフル活用がベストだと思います。

スマホにはボイスレコーダー機能と音声読み取り機能が付いています。

その機能を使って、「発音をジャッジして点数まで付けるアプリ」が出ています。

スマホは世に登場してからの歴史がまだ浅いので、色んな発音アプリが乱立していますが、今後は発音の自習と言えば、スマホアプリ!みたいになっていくかもしれません。

色々ある中でも、僕がこれまで試してきて良いと感じたトップ3をお伝えします。

・ELSA Speak (エルサスピーク)

・発音博士

・SpeakNow (スピークナウ)

上2つはAIが発音をジャッジしてくれるタイプです。

一番下のSpeakNowは、生身のネイティブの先生が発音をジャッジして、アドバイスまでくれるタイプです。

それぞれのアプリは、YouTube動画で詳しくレビューしているので、良かったらご覧ください。

・・・つづく。(→この記事のシリーズを1話目から読む

 
 
 
—————————————
 

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

やり直し英語達成道場 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ

 

 

 

 

師範代Shinyaの書いた本

↓↓↓

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください