【英語はショートカットしようとせずに、特急列車に乗ろう②】

From  師範代Shinya(新村真也)
 
 
(→前回のつづき)
 
 
・正しい文法とキレイな発音で、
 
・不必要な間を置かずに、
 
・自分の言いたいことを自由に英語で伝えられる
 
 
この3つのバランスが備わった状態を、このブログ記事では「上級者」と呼ぶことにします。
 
 
この上級レベルに行くためには、「誰もが必ず通らなければならない道」というのが存在します。
 
 
僕の考える「誰もが通らなければならない道」は、大きく3つあります。
 
 
 

誰もが通らなければならない3つの道

①文法を学ぶ(知識を入れる)
 
②声を出して英語を読み上げる(スキルを磨く)
 
③英会話をして「試合感」を養う(対人練習)
 
 
この3つの道を通らずに、「英語で言いたいことが自由に言えるようになる」という状態にはたどり着けません。
 
 
ところが、多くの「ラクしてペラペラ系教材」は、この3つの道を「通らずに」英語が話せるようになる、ということをウリにしているものが多いのです。
 
 
もし今後あなたが気になる教材やメソッドに出会ったら、この3つの道のうちどれに属するか?を考えるようにしてみてください。
 
 
どれにも当てはまらなかったら、その教材は「怪しい」と思った方が良いです。
 
 
 

3つの道のバランスが大事

ちなみに、この3つの道、
 
 
①文法を学ぶ(知識を入れる)
 
②声を出して英語を読み上げる(スキルを磨く)
 
③英会話をして「試合感」を養う(対人練習)
 
 
のうち、どれが欠けてもNGです。
 
 
3つのうち1つだけ極めた場合、ある程度のレベルまでは行けますが、必ずどこかで行き詰まります。
 
 
 

①文法だけをやっている場合

たとえば、①の文法だけを黙々とやって極めた場合は、筆記などのテスト上では良い点を取れるようになります。
 
 
また、長い英文も構造が理解できるようになるので、「正確な和訳」が得意になります。
 
 
その一方で、ネイティブの発音が聞き取れずにリスニングで苦労したり、自分で話そうと思った時にぜんぜん言葉が口から出てこない・・・なんてことになります。
 
 
この状態をスポーツで例えると、「サッカーのルールを毎日勉強してるけど、実際にボールを蹴ったことは一度もない」ような感じです。
 
 
 

②音読だけをやっている場合

②の音読だけをやって極めた場合は、発音は良くなります。
 
 
また、リスニング力もアップするので、相手の行っていることはかなり聞き取れるようになります。リーディングの理解度も高くなります。
 
 
その一方で、①の文法をまったく学んでいないと、ふだん音読している英文が「フレーズの丸暗記」になってしまいがちです。まるで呪文を唱えるような感じです。
 
 
とりあえず「メラ!」と叫べば、炎が出る。
 
 
みたいな感じで英語を覚えるようになります。
 
 
タクシー乗り場が見つからない時には、
 
 
Where’s a taxi stand?
 
 
と言えばいい。けど、この文章がどういう構造かはよく分からない・・・という感じです。
 
 
応用がきかないので、丸暗記して覚えた英文フレーズにバッチリはまる状況以外では、とたんに通じなくなってしまいます。
 
 
自分の意見をリアルタイムで考えながら言うのも難しく感じます。
 
 
この状態をスポーツで例えると、「ボールを毎日蹴って練習してるけど、サッカーのルールはまったく知らないから、いざプレイしようとしても動けない」ような感じです。
 
 
※ただ、僕の今までの経験上では、この②の音読だけを長年やっている人はあまり多くありません。音読をしていると、必ず文法が気になってきて、最終的には調べるようになるからです。
 
 
 

③試合(英会話)だけをやっている場合

③の英会話だけをやって極めた場合は、コミュニケーション力と度胸がアップします。
 
 
たとえこちらの言ったことが通じなくても、身振り手振りを交えたり、何度か言い直すことで、最終的には理解してもらえます。
 
 
相手の言っていることが分からない時にも、「聞き返すフレーズ」を知っているので、何度も聞き返しながら、自分が理解できるまで食らいつきます。
 
 
また、自分が話すときのスピードも速く、相手の言ったことに対する反応も速いので、初心者の人が見ると、
 
「スゲ-!!ペラペラだ!!」
 
 
と思われます。このタイプの人は、バックパッカーで世界を回った経験があったり、ワーキングホリデーで英語圏で働いた経験があることが多いので、自分の「サバイバル力」にも自信があります。
 
 
その一方で、文法などのルールを学ぶのが大キラいなので、上級者から見ると文章がめちゃくちゃな順番になっていたり、a,theなどの冠詞の使い方、in, on, at などの前置詞の使い方などが、かなりいい加減だったりします。
 
 
このタイプの人がTOEICなどのテストを受けると、弱点があぶり出されて低い点数が出ます。
 
 
そのため、テスト自体を避ける人が多く、口グセは「テストなんて、実戦では何の役にも立たない!」です。
 
(僕は英会話を初めて最初の1年間はこの③だけタイプだったので、心境がよく分かります)
 
 
この状態をスポーツで例えると、「カジュアルなサッカーの試合を毎日友達と楽しんでいるけど、本格的な基礎訓練をするのはダルくてイヤだし、強豪が集まる大会に出るようなことはしなたくない」ような感じです。
 
 
以上が、3つの道のうち、1つだけを極めた場合に起こる状況です。
 
 
・・・つづく。
 
 
※出版記念として全国で期間限定セミナーを開催します。情報はこちらをクリック
 
————————————–

※「瞬間英作文トレーニング14日間動画セミナー」はこちら

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「ハイブリッド型英語トレーニング動画セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

あなたの「やる気と才能」を引き出す、Saya(師範代Shinyaの妻)のオンライン対面セッションはこちら

※師範代Shinyaの本:「やり直し英語革命」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください