【ディアゴスティーニに出演します③】

From  師範代Shinya(新村真也)
 
(→前回のつづき)
 
ワクワクふろく付きマガジンのディアゴスティーニの新シリーズが、去年登場しました。
 
 
この新シリーズが、それまで僕の中にあった「創刊号だけ買うしばりルール」を破って、初めてディアゴスティーニを定期購読するきっかけになりました。
 
 
それが、「ザ・マジック」です。
↓↓↓
 

ザ・マジック 創刊号 [分冊百科] (DVD・マジックアイテム付)

(↑クリックすると、アマゾン販売リンクに行けます)
 
マジックは、僕にとっては英語と同じ時期(28才)に習い始めた趣味の1つです。
 
 
趣味が高じて、その後プロマジシャンになりました。
 
 
英語と同じぐらい好きなジャンルです。
 
 
そして、マジックは「コミュニケーションツール」という点で英語と共通しています。
 
 
また、トランプなどのマジック道具の多くは西洋文化が発祥なので、英語で情報を取れようになると、何かと有利です。
 
 
マジシャンの数や普及率も、日本よりも西洋の方が高い印象です。
 
 
そんなマジックをテーマにした教材が、ディアゴスティーニから登場したのです!
 
 
講師は、マジシャンメイガスさんです。NHKの紅白にも2年連続で出演し、他にもたくさんのテレビ番組に出演しているので、マジックに興味がない人でも見たことがあるかもしれません。
 
 
メイガスさんは世界で認められたマジシャンに贈られる賞「マジシャン・オブ・ザ・イヤー」を受賞しています。
 
 
メイガスさんはマジシャンとして演じるスキルが一流なのはもちろん、教えるのもすごく上手です。
 
 
初心者にも分かりやすく解説して、中上級者でも満足いくネタを選んで教えてくれます。
 
※メイガスさんのホームページはこちらをクリック
 
 

1回ごとに完結するスタイル

この「ザ・マジック」の良いところは、1回ごとに完結することです。
 
 
つまり、1号を買ったら1~3種類のマジックが演じられるようになります。
 
 
途中で、「今日のレクチャーはここまで!続きは次回!」みたいにはならないのです。
 
 
このキリの良さが、他のシリーズとの違いです。
 
 
他のシリーズは、パーツをちょっとずつ集めていって、2年後についに完成!みたいになるものが多いです。
 
 
その点が、他のシリーズとザ・マジックとの大きな違いです。
 
 

定期購読するメリット

ではこの「ザ・マジック」を定期購読するメリットは何でしょうか?
 
 
それは、「知識&スキルの積み重ね」です。
 
 
たとえば1号で1つのスキルを学んだら、その後の号の中でも「同じスキルを使った別のネタ」がレクチャーされます。
 
 
つまり、先へ進むごとに「すでに身につけたスキルの応用ネタ」を学ぶことができるのです。
 
 
もちろん、毎回新しいスキル&知識も学ぶことができます。
 
 
そうやって少しずつステップアップしていって、基礎から上級スキルまでを段階的に身につけていきます。
 
 
「パーツを少しずつ集めていって、ついに完成!」
 
 
というディアゴスティーニのコンセプトは同じなのです。
 
 
ただ、集めるものがプラモデルのパーツではなく、「マジックの知識やスキル」という、目に見えないものになっているのです。
 
 

テーブルマジックからステージマジックまで

ちなみにこのザ・マジックのコースで学べるジャンルは幅広いです。
 
 
・1人~5人ぐらいを相手に見せるテーブルマジック
 
・20人~30人ぐらいを相手に見せるサロンマジック
 
・数百人規模の観客を相手に見せるステージマジック
 
 
すべてを学ぶことができます。
 
 
ふつうのマジック教材や本は、カテゴリーごとに分かれています。
 
 
たとえば、「テーブルマジック教本」とか「ステージマジック大全」とかいう感じで、カテゴリーが違うのです。
 
 
なぜかというと、マジックを趣味にしている人たちは、興味のある分野が分かれていることが多いです。
 
 
・テーブルマジック好きな人はそればっかり練習する
 
 
・ステージマジック好きな人はそればっかり練習する
 
 
というのが、よくあるパターンです。
 
 
でもこの「ザ・マジック」は、テーブルマジック、サロンマジック、ステージマジックと幅広く学ぶことができます。
 
 
しかも、それぞれ個別で学ぶのではなく、順を追って体系的にスキルアップしていくことができるような作りになっているのです。
 
 
僕の知る限り、「1つの教材で、違うジャンルのマジックを関連づけながら体系的に学べる教材」というのは、この「ザ・マジック」が世界初だと思います。
 
 
しかも毎号ついてくる教材は、
 
①マジック道具(タネ)
 
②小冊子(やり方解説&マジックの歴史などの豆知識)
 
③DVD(やり方解説を映像で学ぶ)
 
 
という3点セットです。
 
 
マジックは手の動きやセリフが大事なので、本だけではなく動画が役立ちます。
 
 
そんな素晴らしい教材が、ディアゴスティー二の「ザ・マジック」なのです。
 
 
・・・つづく。
 
 
僕が出演するディアゴスティーニの57号はこちら
↓↓↓
 

ザ・マジック 57号 [分冊百科] (DVD・マジックアイテム付)

※マジック道具はこちらの4号に付属しているものを使います。(57号と4号両方必要です)
↓↓↓
 

ザ・マジック 4号 (スポンジボール、パケットカード) [分冊百科] (DVD・マジックアイテム付)

(↑クリックすると、アマゾン販売リンクに行けます)
 
※アマゾンで売り切れの場合は、楽天をチェックしてみてください。それ以外にも、本屋さん、ディアゴスティーニのホームページでも注文できます。
 
 
 
 

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

やり直し英語達成道場 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ

 

 

 

 

 

師範代Shinyaの書いた本

↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください