【大人のやり直し英語:最初の一歩④】

 
from 師範代Shinya
 
(→前回のつづき)
 
 
前回の記事では、音読や瞬間英作文トレーニングを始める前、もしくは同時進行で「文法学習」をした方がいい理由を解説しました。
 
 
ちなみに文法学習と聞くと、大学受験で習った難しい文法用語を思い出す人が多いと思います。
 
 
でも、英会話に必要な英文法は、中学英語レベルで十分です。
 
 
僕ら日本人が英語を話せない理由は、「中学レベルの英文法を極める練習」をしていないからです。
 
 
よく言われる「学校で文法学習のやり過ぎてるから英語が話せない」わけではありません。
 
 
むしろ逆で、中学英文法の基礎を極める前に、知識だけ先へ先へと進む学習スタイルが、英会話と相性が良くないだけです。
 
 
 

英文法を極める、の意味

 
ちなみに、「極める」という状態は、どういうことでしょうか?
 
 
文法に関して、人が知らないようなことまで深く知っている状態が、「極める」ということなのでしょうか?
 
 
いいえ、違います。
 
 
「極める」の意味をはき違えてしまうと、知識の沼にハマってしまうので要注意です。
 
 
文法知識の沼にハマることと、極めることは違います。
 
沼にハマる状態は、「分かること」をひたすら増やしていくイメージです。
 
 
文法のうんちくをあれこれ語れるようになったら、沼にハマっている証拠です。
 
 
(※うんちくを語るのがダメなわけではありません。あくまで「初心者が効率よく英会話ができるようになる」という視点で見た場合、沼にハマると遠回りになる確率が高い、という意味です)
 
 
極めている状態は、「知っていること」を「使える状態」まで持っていくことを意味します。
 
 
つまり、学んだ文法を使って、瞬間的に英文を自分の口から出せる状態が、「極める」という状態です。
 
 
たとえば、英会話の中で「現在進行形のing」を自由に使って会話できるようになれば、「現在進行形は極めた」とジャッジすることができます。
 
 

実用英文法

 
ちなみに僕は、自分自身が沼にハマらないようにするために、「実用英文法」という言葉を使って区別するようにしています。
 
 
実用英文法とは、「英会話で使われる確率が高い英文法知識」のことです。
 
 
英文法を調べている時に、「これは実用英文法だろうか?それとも知識沼の英文法だろうか?」と自問自答します。
 
 
そして自分の中で出た答えが、知識沼の英文法だった場合、そこで調べ物をストップします。
 
 
そして、余った時間を音読に使います。
 
 

高校英文法は後からでも間に合う

 
中学で習うレベルの英文法は、会話で登場する頻度が高いです。
 
 
中学英文法=実用英文法
 
 
と言い換えることができます。
 
 
でも中には、「会話ではよく使われるけど、中学では習わない文法項目」もあります。
 
 
たとえば、
 
 
「もし休みが2週間取れたら、どこ行く?」
 
 
「もし僕が君の立場だったら、今すぐ転職すると思うよ。」
 
 
みたいな言い回しをすることは、日常でもよくありますよね。
 
 
これは、現実とは違う「もし仮にこうだったら・・・」という話をしているので、英語では仮定法と呼ばれています。
 
 
高校で習う英文法の項目です。
 
 
でも、仮定法は中学英語を極める前に知識だけ入れようとすると、すごく難しく感じてしまいます。
 
 
理解するのも大変なのに、英文を自作して素早く話すのは、さらに難しいです。
 
 
最初のうちは仮定法などは無視してもOKです。
 
 
中学英語を会話で使いこなせるところまで持っていくことができれば、後から高校レベルの英文法はカンタンにインストールできます。
 
 
僕自身も、最初に仮定法の文法項目を読んだ時には撃沈しました。
 
 
その後は中学英文法(実用英文法)だけにフォーカスして、音読と瞬間英作文トレーニングに専念しました。
 
 
ある程度スキルが身に付いてから、また仮定法の解説ページをおそるおそるめくってみました。
 
 
そしたら、驚くほどカンタンに見えました!
 
 
文の構造が透けて見える感覚でした。
 
 
「あ、なんだ、仮定法って実はシンプルじゃん!」
 
 
と感じたのです。
 
 
他にも、高校レベルの英文法を後からカンタンに身に付けることができました。
 
 
まずは、基本を極めることが先決です。
 
 
初心者レベルから始めるなら、いったん高校英文法は横に置いて、中学英文法(実用英文法)を極めるのが近道、と覚えておいてください。
 
 
・・・つづく。
 
 
 
p.s.
 
 
 
 
 
 

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

やり直し英語達成道場 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ

 

 

 

 

 

師範代Shinyaの書いた本

↓↓↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください