【ノウハウコレクターになってしまいました⑥】

From  師範代Shinya(新村真也)

(→前回のつづき)

最近、ネットで見つけた「家電レンタル」のサイトで、一眼カメラをレンタルしたストーリーの続きです。

「一眼カメラを使った動画撮影」という、奥の超深そうな道の世界に一歩を踏み出した僕は、初日から早くもつまずきました。

有名ユーチューバーの人たちが使っているのと同じ機種の一眼カメラを使えば、同じようなキレイな動画が撮れると思ったのです。

でも、何も考えずにフルオートで撮った動画は、思ったのと全然違う印象の映像でした。

今年出たばかりの新型の13万円もする一眼カメラの映像が、数年前に旅行用に買った2万円台のビデオカメラの映像よりも満足できないなんて・・・

道具と職人スキル

この現象は、料理人の世界に近いものがあります。

一流の料理人が使っている高級包丁を、料理未経験者が買って使ってみたところで、一流の料理が作れるわけではありません。

映像の世界もきっと同じでしょう。一流ユーチューバーの人たちと同じ機種のカメラを使っていても、経験やスキルのない僕が、彼らと同じ映像が作れるわけではないのです。

もし、同じレベルでキレイな映像を作りたかったら、やはり細かい設定や数値の読み方などを基礎から学んで、試行錯誤を繰り返しながらスキルを身につけていくしかないのでしょう。

 

道具を変えたくなる誘惑

でも、僕はこの時、初心者がついハマりがちな罠にハマりました。

「カメラを変えれば、違う映像が撮れるのでは?」

と思ったのです。

「今回借りたこのソニーのα6400は、自分の環境ではキレイに撮れない。そうだ!違うメーカーのカメラを使えば、理想の映像が撮れるかも?!」

と思いました。

そこで、今使っているビデオカメラのメーカーがCanonでキレイに撮れるので、同じCanonの一眼カメラを調べ始めました。

今回借りたソニーの一眼カメラと同じ価格帯で、Canon製の一眼カメラのレビュー動画やネットの記事を、毎日のように検索してチェックするようになりました。

 

ノウハウコレクターの罠

これは、典型的な「ノウハウコレクターの罠」です。

「自分の理想の結果を得ている人たちと同じ道具をちょっと使ってみて、思った通りの結果が出ないと、それを道具のせいにして、新しい道具を手に入れようとする」

そんな状態が、ノウハウコレクターの罠です。

英語学習で言えば、

「TOEIC900点以上の人が使っている英語テキストを買って1週間使ってみたけど、どうも難しすぎて自分に合わないから、今度は英検1級持ってる別の人がオススメする英語テキストを買ってやってみよう!」

と、行ったり来たりするのと同じです。

今の自分が英語学習でそれをやっている人を見ると、「あ~、ノウハウコレクターの罠にハマっちゃってるなぁ・・・」と気付けます。

でもそこに気付けるのは、英語学習の世界である程度経験値を積んでいるからです。

今の自分にとって新しいジャンルであれば、また初心者に逆戻りします。そして、ノウハウコレクターの罠にいともカンタンにハマってしまうのです!!

積ん読(つんどく)

過去に一眼カメラを使った経験がない僕には、どんな情報をゲットしても、判断材料にすることができませんでした。

ただ、

「どの価格帯でどんな機種の一眼カメラが買えるのか?」

といった、撮影スキルとは関係ない情報ばかりを頭に詰め込んでいました。

もし、今の状態で新しいカメラをゲットしても、また思い通りの映像が撮れずに、引き出しの中にしまわれることになるでしょう。

それはまるで、「本棚に有名な英語テキストがズラッと並んでいるけど、それもまだ手を付けていない状態=積ん読(つんどく)」と同じ状態です。

ただ、今回の僕の机は「積ん読」状態にはなれませんでした。なぜなら、一眼カメラは英語テキストに比べて100倍近い値段だからです。

とても気軽に新しいものを買えません。ただ、僕は新しくレンタルサイトを見つけたので、今借りているソニーの一眼カメラを返却したら、次はCanonの一眼カメラを借りようと思っていました。

これは、「プチ積ん読」状態と同じです。

 

買うことができないから、借りようとしているだけで、やっていることは「新しいノウハウや道具を次々と仕入れる」ことに変わりありません。

・・・つづく。

 

—————————————

※「瞬間英作文トレーニング14日間動画セミナー」はこちら

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ