【2人のサムライ】

From  師範代Shinya(新村真也)
 
※僕が英検1級にトライした時のストーリーの続きです。
 
(→前回のつづき)
 
 
英検1級の2次試験の面接を何としてでも1発合格したかった僕は、本番の戦場に繰り出す前に、仲間の助けを借りることにしました。
 
 
僕が助けを求めたのは、2人のサムライでした。
 
 
1人目は、僕が知る中で唯一の男性で英検1級ホルダーのダイスケさん。
 
 
2人目は、僕が英会話スクールに入学してすぐに友達になったケイタ。(TOEIC875点)
 
 
この2人とは、たまに集まってダイスケさんの家で一緒に音読トレーニングをしたり、近況報告をし合ったりしていました。
 
 
そこで今回、僕の英検1級2次試験対策として、ダイスケさんの家に集まって僕をトレーニングして欲しいと頼みました。
 
 
2人とも、快くOKしてくれました。
 
 
やっぱり、英検1級に受かりたければ、英検1級を持っている人に聞くのが一番です。
 
 

ダイスケさんの本

ダイスケさんの家に入ると、本棚に色んな専門書が並んでいるのが見えました。
 
 
相変わらず、難しそうなジャンルの本ばかり並んでいます。
 
 
ダイスケさんの仕事は、地元ではかなり有名な工業製品メーカーの「技術翻訳」です。
 
 
英語力だけではなく、エンジニアリング領域の専門知識が要求されます。
 
 
僕:「ちょっと読んでみても良いですか?」
 
 
ダイスケさん:「もちろん!いいよ。」
 
 
本棚の中の1冊を手に取ってパラパラと眺めてみました。
 
 
・・・わからない
 
 
・・・知らない英単語ばかりです。
 
 
ケイタにも見せてみました。
 
 
ケイタはけっこう知っている英単語があるらしく、
 
 
「あ、これは知ってる!これも知ってる!」
 
 
と反応しています。
 
 
ケイタは理系が専門なので、TOEICに出ないようなハイレベルの英単語でも、自分の領域であればマニアックな英単語は知っているようです。
 
 
う~ん・・・自分も英検1級の筆記試験に受かる過程で、かなりマニアックな英単語を覚えてきたつもりでしたが・・・
 
 
でも、ダイスケさんの本はさっぱり読めません・・・
 
 
俺もまだまだだな・・・
 
 
そう思いながら、本をそっと本棚に戻しました。
 
 
すると、ダイスケさんが言いました。
 
 
ダイスケさん:「シンちゃんもやっとこっち側に来たね。まあ、あともう一踏ん張りだけど。まあ、面接は楽勝で受かるっしょ?」
 
 
僕:「なんとか1発で受かりたいですね!そのために今日はトレーニングしてもらいに来ましたから!それにしても、この本、今の自分にもまったく読めませんでした。」
 
 
ダイスケさん:「英検1級に受かるのは、スタート地点だよ。そこからどれだけ自分の専門領域のボキャブラリーを増やせるかが勝負だね。」
 
 
僕:「マジですか?!分かりました!ここがスタート地点ですね。」
 
 
ここがスタート地点かぁ・・・やっぱ英語を使うプロは知識量がハンパないな!
 
 
そう思いながら、ダイスケさんの話を聞いていました。
 
 

英検の面接

英検の面接では、「アドリブで話す力」が必要とされます。
 
 
合格しやすくなるための戦略はある程度のはあるのですが、それでも1次試験の紙のテストに比べると、対策が練りづらいのが特徴です。
 
 
1次試験の作文パートもそうだったのですが、
 
 
「自分でゼロから文章を作り、それをモデル解答と照らし合わせてジャッジする」
 
 
というのは、かなり対策が練りづらいです。
 
 
そもそも合格点に達しているのか?
 
 
が分かりません。
 
 
でも、ダイスケさんとケイタの2人がいれば、本格的なスパーリングができます。
 
 
「ダイスケさんなら、僕のスピーキングで本番に受かるかどうか?をかなり正確にジャッジできるのでは?」
 
 
と思いました。
 
 
また、英検の面接員は、準1級までは教室内に1人です。1対1で英語でトークをします。
 
 
でも、英検1級は違います。
 
 
受験者1人に対して、面接員が2人いるのです。
 
 
その2人が、矢継ぎ早に受験者に戦いを挑んできます。
 
 

2人の面接員の役割

1人目は、「突っ込み担当」です。僕が言った意見を、さらに掘り下げて質問してきます。
 
 
「今、あなたが言った○○ですが、もし○○が○○だったらどうなるか、詳しく説明してください。」
 
 
みたいな感じです。
 
 
もし自分が中途半端な意見を言った場合、この1人目の質問に答えられなくなります。
 
 
2人目は、「反論担当」です。僕が言った意見に対して、ガンガン反論してきます。
 
 
これが一番怖いです!反論されたら、すぐに切り返しトークで反撃しなければなりません。
 
 
欧米では、子供の頃から学校でこういう「debate(ディベート)」と呼ばれる意見交換の訓練を受けます。
 
 
でも、日本人の僕はそういうのにまったく慣れていません。
 
 
僕が今までいた会社では、会議中に反論なんて許されない雰囲気でした。
 
 
「会議ってのは、決められたシナリオ通りに進んでいくのを、ただ黙って聞くものだ。余計な意見を言うな。」
 
 
と教え込まれてきました。
 
 
そんな考え方を、ここでは真逆に転換しなければなりません!
 
 
そのために、僕はダイスケさん&ケイタの2人にお願いしたのです。
 
 
僕らはさっそく、「僕をボコボコにするためのスパーリング」を始めました。
 
 
・・・つづく。
 
—————————————

※「瞬間英作文トレーニング14日間動画セミナー」はこちら

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ