【僕が最初に英語学習に挫折した本当の理由】

From  師範代Shinya(新村真也)
 
(→前回のつづき)
 
※僕がジーンズショップで働いていた頃、初めて英語学習に挫折した時のエピソードの続きです。
 
 
英語学習を始めると、家族や友達、同僚、上司などから、こんなことを言われることがあります。
 
 
「英語なんてやってどうするの?おまえの生活の中でいつ使うの?」
 
 
「外国人の友達なんて、いないじゃん。英語で誰と話すつもりなの?」
 
 
「たまにしか行かない海外旅行のために、月に何万円も月謝を払って英会話スクールに行く必要ないでしょ?」
 
 
「今から始めたって、その年齢じゃどうせ無理だよ。英語は子供の頃からやってなきゃ。」
 
 
こんなことを言われると、ほとんどの場合は、言い返せません。
 
 
海外転勤など、「仕事でどうしても英語が必要」という状況にならない限り、正当な理由は見つからないでしょう。
 
 

なぜ、英語だけ?

でも、これって、他の趣味だったらそんなこと言われません。
 
 
たとえば、サッカーが好きな社会人で週末に練習している人に向かって、
 
 
「サッカーなんてやってどうするの?おまえの生活の中でいつ使うの?」
 
 
「今からじゃ年齢的にプロサッカー選手になれないよ。」
 
 
と言う人は、ほとんどいないでしょう。
 
 
同じように、ヨガのスクールに通ったり、空手道場に通い始めても、周りから「いつ使うの?」「今からじゃ上達しないよ」とは、あまり言われません。
 
 
でも、英語だけは、なぜかモーレツに言われます。
 
 
周りからそんなことを言われると、モチベーションが急に落ちてしまいます。
 
 
当時の僕の場合は、人から言われたのではなく、自分自身の心の声でした。最初は、
 
 
「外国人のお客さんと英語でフリートークをしてみたい!」
 
 
という熱い思いを胸に、本屋さんに行って英語の勉強法を探しました。
 
 
でも、なかなか「これだ!」と思える勉強法が見つからずにモヤモヤしていたら、こんな心の声が聞こえてきました。
 
 
「そりゃ、今まで多少は英語を使う機会があったかもしれないけど、次にいつ外国人客が来るかわからないじゃん?
 
 
それに、別にそこで英語の接客ができなくたって、彼らはジーンズを買っていくわけだからさ。
 
 
数ヶ月に1度来るかどうかの外国人客のために、ここまでする価値があるの?」
 
 
その時、僕はこの心の声にやられました。その後、僕の中での英語ブームは完全にフェードアウトしていきました。
 
 

僕が英語学習に挫折した本当の理由

たぶん、当時の僕と同じような理由で自分自身を納得させて英語学習をやめる人は多いと思います。
 
 
でも、僕の心の中に聞こえてきた声は、今思い返せば「うわべの理由」でした。「本当の理由」は違いました。本当の理由は、
 
 
・これまで数ヶ月間ガンバってきた「フレーズ丸暗記型」学習の限界を知ったこと
 
 
・そこから先へ行くための具体的な方法論に出会えなかったこと
 
 
です。
 
 

迷うと苦しい

人間は、「心に迷いが生じている状態」が一番苦しいと感じます。
 
 
その苦しい状態を避けるために、「即決しようとする」か、「決断を先延ばしにする」かの2択を選びます。
 
 
どちらを選ぶかは、その人の性格だったり、親や先生から教えられた価値観だったり、その時の自分の気分だったりします。
 
 
僕の場合は、性格的には「即決型」です。即決することで、「迷っていて苦しい状況」を早く終わらせようとするのです。
 
 
当時の僕の心の中は、「どうやって勉強すればいいか分からない」という迷いが続いていました。
 
 
なので、その苦しい状況から脱出するために、さっきの理由、
 
 
「そりゃ、今まで多少は英語を使う機会があったかもしれないけど、次にいつ外国人客が来るかわからないじゃん?」
 
 
と結論づけたのです。
 
 

僕が英語学習から離れた日

学習法を探しながら迷い始めてから約1ヶ月後、僕は完全に英語学習から離れました。
 
 
そんな僕の心を反映するかのように、「米軍兵士」も「温厚な外国人の旦那さん」も、二度と姿を現しませんでした。
 
 
数ヶ月もすると、僕はすっかり自分が英語を勉強していたことも忘れるほど、元の生活に戻っていました。
 
 
そして、約2年でお店から異動になりました。
 
 
・・・つづく。
 
 
—————————————

※「瞬間英作文トレーニング14日間動画セミナー」はこちら

※「たった2時間で英語耳になる!体験セミナー」はこちら

※「文法力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英単語力アップ」7日間メールセミナーはこちら

※「英語でマジック」8日間メールセミナーはこちら

※「どれがいい?電子辞書の選び方」はこちら

—————————————

※このブログに読者登録をしていただくと、最新の記事を1日1回、メールでお届けします。読者登録はこちらをクリックしてください。
    ↓↓↓

 

 

From  師範代Shinya(新村真也)

英語の達人養成ジム 師範代)

※もくじは、こちら

自己紹介は、こちら

こちらですアップ